kazとPEZと仲間たち

仕事納め・・・

今日は今年最後の仕事の日でした。
というか、もう今日から公務員の方々はお休みだと思いますが。
なので、電車も空いてました。
朝の車のラッシュも見受けられなかったし。。
うちの会社は、いっつも年末ギリギリまでお仕事です


毎年なんですが、1年あっと言う間に過ぎました。
仕事も同じ感じで、特に特筆すべきこともなかったし。。。
東京出張もあんまりしなかったし。。

教育の仕事も、いいかげん飽きてきました
2002年から早7年。
もうベテランです・・・。
他社さんなんかは、ローテーションがキチンとできていて、3年から4年で仕事が変わります。
なので、私みたいにいつまでも!?同じ仕事している人かなり少ないです。
2002年に知り合った、他社の教育担当者で、いまだに同じ仕事をしている方は、1人くらい。。。
私もそろそろ違う仕事に就きたいものです。

来年は、何か新しい展開を~と毎年思ってますが、相変わらずの1年を過ごし。
このまま、どんどん歳を取っていくのかと不安になり。

と、ネガティブな仕事納めとなりました
年始は、夢と希望を持って仕事をしていきたいと思ってますっっ
『常にポジティブでないと、人は成長できないからねっ!ネガティブだと何も生まれない!!』
って、研修で口をすっぱくなるほど、私が言っているコトバですが
・・・自分に言い聞かせなくっちゃ。



で、年始は1/3までと超短い休みです・・・

元旦過ぎたら、もう会社って感じだし、あまりゆっくりできません。。。

ダンナの実家と私の実家に行って終わり。

こう言って、結局大掃除も中途半端で終わっちゃいます

現実的には、明日のみ我が家にいる。って感じです。
明日には、妹がなぜかウチに帰ってくるし。
ちなみに、翌日には妹は実家へ帰りますが。。。

私は、31日から1日までダンナの自宅。
毎年、ここで書いていると思いますが、ダンナは30日から冬山へ篭ります。
なので、もうずーっと大晦日とお正月は一緒に過ごしてません。
うちの子も同様です。
義母に聞くと、中学時代からそうらしい

なので、私と子供達とで、ダンナの実家で大晦日とお正月を過ごします。

2日には、私の実家へ。
で、3日には我が家へ帰る。
という、結構毎年ハードはスケジュール。

これで、家のことできますかっ!!ってなもんです。
日頃からちゃんとお掃除をしていれば、別に大掃除なんてしなくてもいいんだけどね

家族は誰も手伝ってくれないし。。。
と言うことで、今年も大掃除なしの我が家です。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事