3月9日撮影!!庭散歩から!
庭では 赤いツバキ。見頃になっていました。
クリスマスローズ,有志の方達でお手入れなさってくれてます。
下向きに咲く クリスマスローズ白、
可憐で好きなお花です。
晴れていますが・風が冷たく感じる早朝庭散歩でした・
クリスマスローズ、横向きか化上向きで咲いた方が良い花でも、仕方ないですね。晴れて今日も暖かです。
クリスマスローズ
沢山咲き始めましたね
下向きの花なんですよね
写真撮るのに苦労しますよね
我が家も少し咲き始めました
取ろうとしても下を向いている。
中の芯を取ろうとしたら、手を添えないと・・・・・・
・・。
、
植えられた方の庭造りのセンスがすばらしいです。
よいお住まいです。
こんばんは。
下向きにひた向きに咲く花が好きです。
だからクリスマスローズも好きなんです。
昔は我が家でも母が育てていましたが、亡くなってすぐ枯らせてしまいました。
やはり世話しないとね!
椿やクリスマスローズが咲いて お庭が賑やかになりましたネ
お手入れが良いようで葉もきれいですね
綺麗にお手入れされていますね。
何だか恥ずかしくなります。
集めすぎました(^-^;
今日も植え替えで4鉢枯れてしまってた鉢が有りました。
今年は幾鉢かそんな鉢が有りました。
ソロソロお花が自分で気付かせてくれてるのかもですね・・。
うちには一重のしかないのでいいなあ~~って思いますよ。
クリスマスローズの花は可愛らしいのですけど
恥ずかしがり屋さんで俯きの花。
写真を撮るのにしゃがまないと花の中まで見えないですよね。
優しい色合いのクリスマスローズですね。
椿は東玄関い咲いてますので早朝がいいかと思い早朝に撮りました。
クリスマスローズ下向きですね。
昔鏡を使って撮影した経験あります
晴れて今日も暖かいです。