photo essay

カメラ片手にぶ~らぶら

朝撮れ桜

2019-04-07 | 写真日記




一昨日と 比べてどうですかね。
早朝6時台やとさすがに誰もいなくて独り占め^^

コメント

さ〜く〜ら〜♪

2019-04-06 | 写真日記




一見 満開のようやけど まだまだですね〜、意外と時間かかってます。


赤ちゃん猫ですが、オカンが面倒見て順調に育ってるようです、たぶん。
自分はご飯 水換えトイレ掃除だけで済んでます。
育児放棄で5匹の乳やりやら排泄の面倒見なあかんかったら 仕事やめなあかんですもん。
やめんにしても2〜3週間は休職せな無理無理(そんなわがまま通るか?)。
大中小の時は 無職やったので育てることできたけど、
あの時は同時に病気で衰弱の一方をたどってる ミケやん とで精神的にキツかったな。。。
コメント

サクラと、、、

2019-04-05 | 写真日記




朝 毎日通るココ、ちょっと車止めてパシャリ。
この前 載せた写真と比べてまだ5〜8分咲きやなぁ。。。
さらに暖かかくなりそな今日明日あたりで満開かな。


さて、写真撮ってないんやけど、
今日 夕方遅く生まれたての猫の赤ちゃんを保護。
家と塀の隙間に置いてる発泡スチロールハウスの中でお産するも
胎盤ついたまま ほったらかし状態で もうぐったりやったので、
育児放棄か このままでは低体温で死んでまう思い慌てて病院へ。
へその緒切って処置してもらって 帰ってきて温めて乾かしてミルクやってとバタバタしてたら
また鳴き声聞こえるもんで 外出て見てみると、ぉお〜生れとる生れとる計5匹。
他の子はちゃんと世話してオッパイ飲めてる感じでちょっと いやかなり安心。
最初の子の面倒も見てもらわんと仕事に行けんので
ハウスごと家に持って入って大きななサークルの中に入れて2階へ。
最初に保護した子を戻して 今様子見ですわ。
どうなることやら。

コメント

サクラの思い出

2019-03-31 | 写真日記




去年は30日でこんな満開やったんやなぁ、、、今年はちょっと遅いな。
コメント

3.27

2019-03-27 | 写真日記




そういえば 3月27日は わたくしめの誕生日でしたわ。
1967年生まれ 52歳になったらしい、、、う〜む。
コメント (2)

早咲さん

2019-03-20 | 写真日記




コメント

早咲さん

2019-03-17 | 写真日記




コメント

早咲さん

2019-03-16 | 写真日記




うしろに見えてるのが六甲山と甲山
コメント

早咲さん

2019-03-15 | 写真日記




コメント

早咲さん

2019-03-15 | 写真日記




去年と同じ場所、今年の方が早いのかなぁ。。。
コメント