photo essay

カメラ片手にぶ~らぶら

ぽかぽか

2020-04-27 | 外のネコ




茶トラは華やかで存在感あるやね。
ウチに「ゆず」という名の少し珍しい茶トラの女の子がいるんやけど、
1日でも見れるのは数回あるかどうかな外ネコのような存在。
ましてや触れることなんぞ 自分はここんとこ覚えがないほど。
写真も一年以上は撮ってない撮れないぐらい むちゃくちゃ警戒心強いんですわ。
子猫の時に保護したのになぁ、、、もし病気したらどないなることやらです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« tweet | トップ | ねんねこ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クニ)
2020-04-29 19:31:21
ゆずちゃんまだまだ馴れない猫さん、他の🐱達とはどうなんですか?
一人ぽっちで寂しくないのかな~

他の女子の茶トラさんも人見知りがきついと聞きました
返信する
クニさん^^ (kaz)
2020-04-29 21:29:52
馴れるどころかますます警戒心が強くなってます。
ウトとソツには小さい時から良くしてもらったせいか仲良し。
エムの事を凄く毛嫌いしてて、エムを見つけると蹴散らして大変!
まさにクニさんちのペコとチーちゃんみたいな感じですねぇ。
そのせいでエムはユズの気配を感じると戦々恐々、
エムの気難しい少し歪んだ性格はそのせいのような気がします。
リビングにいる子たちもユズが現れると緊張感MAXですわ。

自分も茶トラはチビみたくフレンドリーなイメージあったのですが、
女の子はそうでないのでしょうか。 三毛猫に近いのかなぁ。。。

返信する

コメントを投稿

外のネコ」カテゴリの最新記事