
プロフィール
-
- 自己紹介
- カメラ片手にぶ~らぶらお散歩・・・のはずが最近は家の猫らの写真ばかりw
保護したニャンコたちと暮らしてます^^
今は24匹かな? f^_^;
カレンダー
バックナンバー
カテゴリー
- うとちゃん(196)
- たわ言(0)
- かわいこちゃん(31)
- すっぽん(16)
- お出かけ(18)
- 思い出…(26)
- ZC32S(5)
- eat(28)
- くりそつ(100)
- ひなた(4)
- オーバ(107)
- ゆず(71)
- むし(3)
- 保護ニャン(32)
- パル(17)
- 雑感(1)
- くろいの2(18)
- かぶ(16)
- こくりん(14)
- カァちゃん(5)
- びちょん(71)
- ミケちゃん日記(219)
- 無し(2)
- とらじ(51)
- そら日記(23)
- 3ニャン(30)
- 風太(145)
- だ~ちゃん(31)
- 子ニャン(18)
- は~しろ(68)
- 外のネコ(415)
- 家のネコ(254)
- 仔ニャン(160)
- 雑(10)
- なっちゃん(7)
- くろいの(21)
- ジョー(1)
- うめ(2)
- さく(1)
- てんてん(2)
- ツーさん(2)
- DS3(2)
- ミケちゃん(2)
- あ太郎(5)
- オカン(3)
- ウ〜ララ〜♪(15)
- みつば(2)
- 写真日記(4102)
- カメラの液晶パシャリ(1)
- トッチー(98)
- えむ(66)
- ひとりごと(271)
実家にいる黒猫は尻尾に腫瘍ができ、手術したのですがそのあと傷口周辺が気になるらしく過剰グルーミングで今は広範囲がハゲハゲ……
毛の黒と地肌の肌色のコントラストで寂しい感じになってます。
まぁ、本猫がハゲを気にしてないならいいかなと(^-^;
あ、kazさんするどい!
預かりボランティアするも夜鳴きがはげしく、里親さん見つからずうちの子にと言う経緯です(^-^;
いろいろなネコと暮らしてみて思うことに、
キジネコがいちばん賢いような気がします。
て、ウチがキジネコばっかりやからか(笑
預かりボランティアのこと詳しくは知らないけれど
そのままウチの子になんて それって選択の余地なし??
夜鳴きゆうても成長する過程での一過性では?
よく鳴く子は寂しがりやだったり甘えたな子が多くてカワイイですけどねぇ^^