我が家のマゴッチ 2年生
計算はメチャ早い!
苦手は国語
1年生の時はサッカー少年で
今は野球少年 ジャイアンツのファン?・・・らしい^^;
1年生の時の担任の先生はベテランの女性の先生だった
持ち上げると期待していたがまた1年生を受け持った
マゴッチは今まで5,6年生を受け持った男の先生になった
この先生が少し問題ありで父兄から苦情が出始めた
日直の女の子の声が聞こえなかったので
我が家のマゴッチが「声ちっちぇ」と言ったらしい
すると先生が飛んできてなんと1時間も怒られたと言う
他の子供たちは「もういいよ」「帰りたいよ」と
騒ぎ出した
その後も給食を残した生徒に切れて怒り
給食のカート?を蹴飛ばしたり
先生の机を蹴飛ばしたり・・・
こぼれたものを生徒たちが片付けたようで・・・
聞いて驚くばかり
これはほっとくわけには行かないと
父兄が立ち上がった
しかし・・・子供は人質のようなもの
慎重に対応しなくては良い結果にはならないと思う
難しい問題だ
計算はメチャ早い!
苦手は国語
1年生の時はサッカー少年で
今は野球少年 ジャイアンツのファン?・・・らしい^^;
1年生の時の担任の先生はベテランの女性の先生だった
持ち上げると期待していたがまた1年生を受け持った
マゴッチは今まで5,6年生を受け持った男の先生になった
この先生が少し問題ありで父兄から苦情が出始めた
日直の女の子の声が聞こえなかったので
我が家のマゴッチが「声ちっちぇ」と言ったらしい
すると先生が飛んできてなんと1時間も怒られたと言う
他の子供たちは「もういいよ」「帰りたいよ」と
騒ぎ出した
その後も給食を残した生徒に切れて怒り
給食のカート?を蹴飛ばしたり
先生の机を蹴飛ばしたり・・・
こぼれたものを生徒たちが片付けたようで・・・
聞いて驚くばかり
これはほっとくわけには行かないと
父兄が立ち上がった
しかし・・・子供は人質のようなもの
慎重に対応しなくては良い結果にはならないと思う
難しい問題だ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます