弘前市郊外にある久渡寺に行って来ましたね
どんな場所かワクワクですね(^。^)⁉︎久渡寺と言ったら「幽霊の掛け軸」で有名な所だそうで江戸時代の絵師「円山応挙」が描いた掛け軸が飾られて年に一回公開されてます
石段を登って行くんですね(^_^;)
227段の階段だそうですね(^。^)筋肉痛になりそうですね(^_^;)💦
階段の途中には不動明王が出迎えてます
新緑と不動明王、新緑が眩しいですね( ´∀`)
ちょっと寒いくらいですかね(^_^;)
苔と草
227段の階段の上に神社がありますね
ちょっと涼しい感じでした(o^^o)
ちょっと(´⊙ω⊙`)お地蔵さんが何百体も有りました
久渡寺は、弘前藩3代藩主「津軽信義」が津軽を統一した際の戦没者を供養したお寺であるという言い伝えがあります。
近くに咲いてた花を撮影
久渡寺の散策は以上ですけど、久渡寺は神霊スポットで有名な所でも有り、むやみに好奇心だけで行くのはやめた方がいいと思いますね‼︎昼間は散策がてらにちょうどいいですけど夜間に行くのはオススメしませんね‼︎
弘前市郊外の久渡寺散策と撮影は以上ですね‼︎
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます