ニャン助と日々の徒然草

休みの日に撮影した写真を投稿また日々の生活の中で感じた事などブログに書いてます。

ゆうれい展を見て来た😱😱😱

2021-08-08 05:49:00 | 日記
7日(土)弘前市樹木に有るギャラリー森山で開催されている「ゆうれい展」を見て来ました


ギャラリー森山の玄関周辺で撮影
この日、弘前市内の気温が35度を超えて猛暑日でした😵


入館料500円支払いに飴🍬とパンフレットを受け取って館内を見ますね☺️


以前テレビ番組内で目が開いたって言う掛け軸ですね😱ちょと薄目開けて見られてる感じですね😅💦


ちょと涼しく感じられる😆


庭を撮影、庭は大石武学庭園ですね😆津軽地方を代表する庭園風景ですね😆


ヒャ〜怖い😱
暑さも和らぐ〜


こんな置物も😆



こんな掛け軸も


夜中に一人でトイレ行けるかなぁ😅


ヒェ〜😱


岩木山に形を施した穴から😳





灯りがついた置物


何故か弘前市マスコットキャラクター「たか丸くん」人形も飾られてますね😅


ヒェ〜😱寒くなってきた⁉︎(笑)😅💦💦💦
ギャラリー森山館内は、ゆうれい画が飾られてます😅


週末の土曜日ギャラリー森山館内で撮影した「ゆうれい画」で撮影した写真は以上です👻👻👻


















弘前ねぷた町内運行を撮影パート2

2021-08-06 22:23:00 | 日記
5日(木)弘前市松が枝地区のねぷた団体の町内運行を撮影しに仕事終わりに立ち寄って撮影しに行ってました


6時を回った頃に撮った写真です
弘前市松が枝地区のねぷた団体「令和皆ねぷた団体」の、ねぷたを撮影、明かりが付いてました😃


ねぷたの中に人が入ってます


今流行りの絵も😆


🤔なんか道路を挟んだ向かいからも、ねぷた囃子が聞こえてる😆行ってみますね😅💦


昭和町ねぷた団体の小型ねぷたが、飾られてます😃町内によっては展示と囃子の音を聴かせてました🤗


子供さんが、太鼓を叩いてます😃



19時を回り、そろそろ令和皆ねぷた団体が、ねぷた運行を開始する時間になったので場所を移動します😅


ねぷたの前で、ねぷた囃子を響かせてました


令和皆ねぷた団体の運行が開始


「ヤーヤドー」の掛け声が響きます




令和皆ねぷた団体の鏡絵
ちょとアップにもしてみました


見送り絵




ねぷたの後ろで、太鼓や笛などを演奏する囃子さんを撮影


今年もコロナウイルス対策で「弘前ねぷたまつり」が中止になって、町内事に運行されてました、来年は合同で弘前ねぷたまつり開催を期待したいです😆
ねぷたまつり最終日の7日は「なのかび」で、ねぷたを燃やすイベントなど有ります


過去画像から「なのかびまつり」のイベントで撮影した写真から😃
5日に撮影した弘前ねぷた町内運行の画像は以上です🤗
















2021年青森夏祭りアドトレーラーを撮影

2021-08-06 21:47:00 | 日記
青森県内を7月31日から8月14日頃まで運行される「2021年青森夏祭りアドトレーラーが弘前市周辺を走行展示するって事で撮影に


この写真は去年仕事終わり信号待ちでスマホ📱で撮った画像です😅
今回、津軽藩ねぷた村の駐車場で展示されるって事で


弘前公園に近い場所に有りますね




津軽藩ねぷた村の看板とりんごの木になるりんご🍎を撮影


弘前公園外濠、亀の甲町周辺の外濠から、夕陽が落ちる前に撮影、岩木山も見えます


県内各地を回ります


夕方6時30分を回った頃にアドトレーラーが、つがる藩ねぷた村の駐車場に😃


係員の誘導でアドトレーラーが停車位置に


正面から


斜め後ろからも撮影


夜にはライトアップもされます😆
時間がなくてちゃちゃと撮影してました




トレーラーからは「弘前ねぷたまつり」の囃子が流れてました😆
今年もコロナウイルス対策で、弘前ねぷたまつり中止になってますけど、町内事に運行が有りました😃



そろそろ帰ろっと😅💦


ねぷた村を後にします🤗


夕暮れ時の岩木山
次回の弘前運行予定8月8日頃の予定、また撮ろうかな😆
2021年青森夏祭りアドトレーラーで撮影した写真は以上です😃














町内ねぷた運行を撮影

2021-08-03 06:24:00 | 日記
2日(月)弘前市駅前周辺の東地区ねぷた町内会のねぷた運行が有るって事で仕事終わりに立ち寄って撮影してきました


ねぷた小屋周辺に飾られた金魚ねぷた




夕方6時すぎを回った時間に撮影


ねぷたに明かりがついた


そろそろ運行開始時刻に


弘前市周辺を飛行するフジドリームエアラインズのFDA機ですね😆


ねぷた会員が着るTシャツを撮影


人形ねぷたに迫力が有ります


人形ねぷたと扇ねぷた


ヤーヤドーの掛け声が響く


見送り絵


夕暮れ時の岩木山


ねぷた囃子が響く





ねぷた囃子を響かせながら通り過ぎてゆく
昨日の仕事終わりに撮影した弘前市東地区の町内運行で撮影した写真は以上です😃















夕暮れ時の青森空港

2021-08-01 10:52:00 | 日記
週末の土曜日、夕涼みがてらに青森空港に行って飛行機を撮ってました


青森空港展望デッキから


フライトレコーダーのアプリで確認😃


夕方19時の名古屋(小牧)空港から到着




駐機場に到着


青森空港上空周辺を飛行中


そろそろ神戸空港からも到着する便が


神戸空港から到着するフジドリームエアラインズ機


青森空港に到着したFDA機


横から撮影


八甲田山系の山々とFDA機


駐車場でにFDA機が2機、待機中😆


日本航空のJAL機も到着





そろそろ神戸空港に向けて離陸準備するFDA機、駐機場に到着したJAL機と一緒に撮影、神戸空港に向けて行ってらしゃい🤗


青森空港内1階フジドリームエアラインズの受付を撮影






つい先日、名古屋在住の知人女性からフジドリームエアラインズのグッズなどが送られてきました🤗冬場の重宝すらニット帽など素敵な物が😆ありがとうございます☺️


夕方19時すぎの青森空港の建物を撮影


青森空港の敷地内から、夕暮れの空が、まだちょとだけ明るいですね🤗
青森空港で撮影した写真は以上です🤗