土曜日、親方の仕事が休みだったので♪プラ~っと大潟村まで行ってきました
大潟村にある物産館で、野菜を買おうと思ったのですが、店内に置いてあるチラシに目が・・・・

ここは!!ちょび嬢が行ってみたいと言ってたお店!(一緒に来ればよかった・・・
)
後でちょび嬢と行こうか迷ったのですが、『土曜日営業』という事と、お腹が激減り!だった私・・・
野菜は買わず(笑)急遽『WAKU』へ行く事に♪♪♪
・
・
・
到着~~~

なんだかオシャレ♪な感じぃ~~~
さっそくお店の中へ・・・♪

おいしそ~なパンがいっぱい!♪です
・・・・っと!
ここでも同級生がぁぁぁ!
・・なんと、このお店をやってたのは、高校の同級生でしたぁ~
あまりの驚きに、キャーキャー言いながら何故か握手?まで!(爆)
でも♪本当~に嬉しかったなぁ~~~
「秋田にも美味しいパン屋さんいっぱいあるのに、わざわざ来てくれてありがと~」・・・と言う彼女・・・。
バイバイした後、すぐに車の中で食べたんですが・・・・
超~~~~~~~っ
美味し~~~~~~~~ですぅぅ
パン生地も美味しいんだけど♪使っているチーズが最高~
でっす
チーズが大好き
な私
今まで、ちょび嬢に付き合って色々なパン屋さんに行ったけど1番ですぅ
濃厚なチーズが、自家製酵母のちょっとしょっぱい味に最高に合ってます~
ここでは土曜日だけの営業ですが、その他は秋田市内の色々なお店に回ってるみたい
(上のチラシの写真に載ってます。※目をこらしてよ~~く見てください
)
Mちゃんっ♪この日はお土産♪までいただいちゃって
本当~ありがと~でしたぁ~
来月また会えるとい~ね~~~~

大潟村にある物産館で、野菜を買おうと思ったのですが、店内に置いてあるチラシに目が・・・・

ここは!!ちょび嬢が行ってみたいと言ってたお店!(一緒に来ればよかった・・・

後でちょび嬢と行こうか迷ったのですが、『土曜日営業』という事と、お腹が激減り!だった私・・・

野菜は買わず(笑)急遽『WAKU』へ行く事に♪♪♪
・
・
・
到着~~~


なんだかオシャレ♪な感じぃ~~~

さっそくお店の中へ・・・♪

おいしそ~なパンがいっぱい!♪です

・・・・っと!

・・なんと、このお店をやってたのは、高校の同級生でしたぁ~

あまりの驚きに、キャーキャー言いながら何故か握手?まで!(爆)
でも♪本当~に嬉しかったなぁ~~~

「秋田にも美味しいパン屋さんいっぱいあるのに、わざわざ来てくれてありがと~」・・・と言う彼女・・・。
バイバイした後、すぐに車の中で食べたんですが・・・・
超~~~~~~~っ


パン生地も美味しいんだけど♪使っているチーズが最高~


チーズが大好き


今まで、ちょび嬢に付き合って色々なパン屋さんに行ったけど1番ですぅ

濃厚なチーズが、自家製酵母のちょっとしょっぱい味に最高に合ってます~

ここでは土曜日だけの営業ですが、その他は秋田市内の色々なお店に回ってるみたい


Mちゃんっ♪この日はお土産♪までいただいちゃって


来月また会えるとい~ね~~~~

たまには違う場所でランチしてみようか?
・・・って事で、あまり縁?のない御野場にちょび嬢と行ってみました
そして、選んだお店が♪

『魚魚菜祭』(『どど・さいさい』と読みます)
黒を基調とした和風の店内は、ちょっとリッチな感じ

個室に通されましたぁ~~♪

置いてある小物も、壁にかかってる写真も味のあるものばかりです
ランチは3種類あり、私達はその中から『寿司』を選びました・・・。
ピンボケ
わぁ~~~っ♪豪華ぁぁ
(お値段も・・豪華でしたぁ
)
でも、どれも丁寧に作ってる!!って感じの味です・・・。
お値段にも納得
と~~~~~っても美味しかったですぅ~~~~
そして、ビックリした事に、ここの美人のオーナーさんは中学校の時の同級生でしたぁ~
・・・って事で、あまり縁?のない御野場にちょび嬢と行ってみました

そして、選んだお店が♪

『魚魚菜祭』(『どど・さいさい』と読みます)
黒を基調とした和風の店内は、ちょっとリッチな感じ


個室に通されましたぁ~~♪

置いてある小物も、壁にかかってる写真も味のあるものばかりです

ランチは3種類あり、私達はその中から『寿司』を選びました・・・。


わぁ~~~っ♪豪華ぁぁ


でも、どれも丁寧に作ってる!!って感じの味です・・・。
お値段にも納得

と~~~~~っても美味しかったですぅ~~~~

そして、ビックリした事に、ここの美人のオーナーさんは中学校の時の同級生でしたぁ~

最終日の今日は・・・・
少し早い時間からロウソクをつけました

でも、結局テレビも消して・・・ってのは9時~10時の1時間しかできませんでしたぁ
なぜなら・・・・・・
親方がK-1を見たからぁぁぁ
目が悪くなるかな???と思いつつも部屋の電気はガン!としてつけなかったけど♪(笑)
今日はちょっと少ない時間だったけど、この3日間、『百万人のキャンドルナイト』に
参加できて本当によかったなぁ~って思います
普段の生活の中では思い出せない事や、考えないような事も、キャンドルの光と、月あかりの中だと驚くほど静かに考えられちゃう自分に気付きました♪
これで終わり・・・じゃなく、思いついた時にでもまたこういう時間を作りたいなぁ~~~~
この週末は必然的な再会が重なったり♪♪キャンドルナイトに参加できたり♪で、と~~~~っても素敵な時間を過せましたぁ~~~~

少し早い時間からロウソクをつけました


でも、結局テレビも消して・・・ってのは9時~10時の1時間しかできませんでしたぁ

なぜなら・・・・・・
親方がK-1を見たからぁぁぁ

目が悪くなるかな???と思いつつも部屋の電気はガン!としてつけなかったけど♪(笑)
今日はちょっと少ない時間だったけど、この3日間、『百万人のキャンドルナイト』に
参加できて本当によかったなぁ~って思います

普段の生活の中では思い出せない事や、考えないような事も、キャンドルの光と、月あかりの中だと驚くほど静かに考えられちゃう自分に気付きました♪
これで終わり・・・じゃなく、思いついた時にでもまたこういう時間を作りたいなぁ~~~~

この週末は必然的な再会が重なったり♪♪キャンドルナイトに参加できたり♪で、と~~~~っても素敵な時間を過せましたぁ~~~~


2007年の夏至の日6月22~24日、夜の8時~10時の2時間
みんなでいっせいに電気を消しましょう
・・・という、『百万人のキャンドルナイト』の話をちょび嬢から教えてもらいました
ロウソクのひかりで子供に本を読んであげるのもいいでしょう・・・・。
恋人と食事もいいでしょう・・・。
ある人は省エネを・・・ある人は平和を・・・・ある人は世界の色々な場所で 生きる人々の事をおもいながら・・・・。
・・・という事で、さっそくみんなで実行~~~~

たくさんの人が色々な事をおもいながら同じ時間をロウソクだけで過してるんだと思うと、ちょっと感動です♪
ちょび嬢~、素敵なことを教えてくれてありがとう
あさってまでの2日間も、このキャンドルナイトに参加しようと思いま~す
みんなでいっせいに電気を消しましょう

・・・という、『百万人のキャンドルナイト』の話をちょび嬢から教えてもらいました


恋人と食事もいいでしょう・・・。
ある人は省エネを・・・ある人は平和を・・・・ある人は世界の色々な場所で 生きる人々の事をおもいながら・・・・。

・・・という事で、さっそくみんなで実行~~~~


たくさんの人が色々な事をおもいながら同じ時間をロウソクだけで過してるんだと思うと、ちょっと感動です♪
ちょび嬢~、素敵なことを教えてくれてありがとう

あさってまでの2日間も、このキャンドルナイトに参加しようと思いま~す

ファンクラブ会員♪のちょび嬢が・・・・・

ドリカムの『WANDERLAND 2007』~ドリカムの夕べ in つがる~
・・・チケットを取ってくれましたぁ~~~~
ありがと~♪
少し前に東京のチケットも取ってたんだけど、後で青森でもやる事を知り、今回は近い方を選びましたぁ~~~




嬉しいなっ♪嬉しいな~~~~っ
そして、ちょび嬢から・・・・

初回限定盤に付いてくるDVDを覚えるよ~に!!との宿題が・・・
リズムにノリながら一緒にコーラス♪♪うひゃぁ~♪楽しーーーっ♪
・・・しかしながら、私には、む、難しいのであります
でもっ♪頑張ってマスターするぞぉぉぉ
秋田からもたくさんの人が行くんだろ~なぁ~
楽しみぃ~♪


ドリカムの『WANDERLAND 2007』~ドリカムの夕べ in つがる~
・・・チケットを取ってくれましたぁ~~~~

少し前に東京のチケットも取ってたんだけど、後で青森でもやる事を知り、今回は近い方を選びましたぁ~~~





嬉しいなっ♪嬉しいな~~~~っ

そして、ちょび嬢から・・・・

初回限定盤に付いてくるDVDを覚えるよ~に!!との宿題が・・・

リズムにノリながら一緒にコーラス♪♪うひゃぁ~♪楽しーーーっ♪
・・・しかしながら、私には、む、難しいのであります

でもっ♪頑張ってマスターするぞぉぉぉ

秋田からもたくさんの人が行くんだろ~なぁ~

川反にある『和 我 母』に行ってきましたぁ~♪(ちょび嬢オススメ)

店内は美しい装飾品で飾られ
心が優雅になります♪
美しいグラスの数々
窓から見えるロケーションも最高~


んもうっ!全てが美しいっっ!!!・・・っといった感じぃ
ここのママさんが、と~~~~~っても可愛い~のっ
大きなリボンの付いた帽子が印象的で♪「素敵な帽子ですね~」と言ったら
「帽子♪大好きなの~~~
」と、キャピキャピ話すママさん♪
私には花の子ルンルン(古い?)に見えちゃいました~
そのママさんが作ってくださる料理がこれまた美味しいっっ

おふくろの味~
です

器も素敵なの~~~~っ


お肉がトロトロ~♪超~美味しいっっ
小鉢についてくる『おやつ』も嬉し~です
ここのお店♪なんか辛い事や悲しい事があった時に(もちろん!楽しい時ならなおさら
)行きたくなっちゃいそ~だなぁ~♪
乙女なママと、お姉キャラのお兄さん♪そして働いてる人もみんな気さく♪
その場にいるだけで元気になれて♪綺麗な物を見て心が裕福になれる・・・・
そんな感じのお店です
夜は飲み屋さんに変身~するみたいっ
ぜ~~~~ったい行ってみよ~~~~~っと
ママさんも言ってたけど、一見入りずらいような雰囲気の入り口だけど、
なんの!なんの!!一歩入ったら誰でも暖かく迎い入れてくれる♪1人でも平気で行けちゃうような・・・ふだん着でも入れそうな実家?感覚なお店でっす

店内は美しい装飾品で飾られ




窓から見えるロケーションも最高~



んもうっ!全てが美しいっっ!!!・・・っといった感じぃ

ここのママさんが、と~~~~~っても可愛い~のっ

大きなリボンの付いた帽子が印象的で♪「素敵な帽子ですね~」と言ったら
「帽子♪大好きなの~~~

私には花の子ルンルン(古い?)に見えちゃいました~

そのママさんが作ってくださる料理がこれまた美味しいっっ


おふくろの味~







お肉がトロトロ~♪超~美味しいっっ

小鉢についてくる『おやつ』も嬉し~です

ここのお店♪なんか辛い事や悲しい事があった時に(もちろん!楽しい時ならなおさら

乙女なママと、お姉キャラのお兄さん♪そして働いてる人もみんな気さく♪
その場にいるだけで元気になれて♪綺麗な物を見て心が裕福になれる・・・・
そんな感じのお店です

夜は飲み屋さんに変身~するみたいっ

ぜ~~~~ったい行ってみよ~~~~~っと

ママさんも言ってたけど、一見入りずらいような雰囲気の入り口だけど、
なんの!なんの!!一歩入ったら誰でも暖かく迎い入れてくれる♪1人でも平気で行けちゃうような・・・ふだん着でも入れそうな実家?感覚なお店でっす
