先日のランチ会はニャンコいなりでした~
今日もと~っても暖かくて、お布団干しながら窓全開です。
先日の土曜日に1度目のランチ会をしました。
参加者は私入れて4名
狭い家なのでこのくらいがちょうどいいスペース感
ランチ会。初めて合う人もいて
実際に集まるまではちょっと心配。。緊張しないかな?とか
以前は、お茶を飲みながらお話をしたりする
意識のレッスンを何度かしていましたが
終わる頃にようやく参加者の方同士が慣れて来る感じが気になってました。
セッションを通じて、よくアドバイスする事が
自分の考えている事を誰かと話をする事。
もしくは何らかの形でアウトプットする事。でした。
クライエントさんの中には
色んな条件を取っ払って「自分の想っている事」を口に出来ない
する機会のない方も多くいたので
SNSが始まりだしたころは、それを進めたりもしていましたが
いまやSNSも気楽に発信できずに気を使う人は
そこでもストレスを溜めてしまいます。
なら!私がその場を作ればいいんだと
閃いたのが去年の1回目
まずは「ご飯を皆で食べて、打ち解ける事」から
私が作った料理がまずは話のきっかけになるから
(まあ。。褒めて貰いたいだけですが)
案の定私が驚くほど皆さん馴染んで会話しながら食べてます。
そして食事が終わったら、お話会です。
私が考えたテーマのお話をしながら色々シェアしていきます。
まずは簡単なこの集まりの決め事を。
「人の話をちゃんと聞いている」
「誰かの話をあれこれ判断しないで聞く」
「だから安心して思ったことを話す」
・・・という感じでしょうか
一番大事だと想うのは、話をしている人が話し終わるまで
口を挟まないようにすることだと思います。
相づちだとしても、他の人が言葉を挟む事で
話す人が本当の言葉を探しにくくなるから
これについては、機会のあるときに詳しく書こうかなと思いますが
普通言われている
人の話は、うなずきながら聞く・相づちをうつ
という聞き方が良い。・・・とは全く異なります
(私も接客研修や、ビジネスセミナーでそう習ってきましたが)
ただ皆が「ちゃんと聞いている」というコミットメントの元
他の人の反応ではなく、自分のハートを感じながら
お話しする事も大事な機会だと思っています。
これは私自身も(つい口を挟んでしまう癖があるので)
意識してレッスンしています。
そんなこんなの3時間半はあっという間で
今回初めてこういう集まりに参加した人は「またやるんですか?」と
続きをしたいみたいです(笑)
自分の考えている事を言葉にする
違う意見を聞く
そこからまた、自分への問いかけが出来るし
色んな発見が出来ると思います。
すばらしい事なのに、これを口にしたら笑われるかも?とか
人と違う考えで、変。と一人で思いこんで居たりとか
何かの話題に対してすぐ答えなければいけないとか・・・
そういう方をたくさん見て来ました。
自分のペースで、自分の中に問いかけて感じながら
自然に話をするってなかなかする機会無いと想うんです。
でもそうやって口にすると
話しながらすでに自分の中で変化しだしてるんですよね~
そして、他の人がシェアしてくれた考えを聞いて
「ありがとう」と何かをつかんだ人もいました。
これからの時代
癒されるために人から伝えてもらうだけよりも
話しながら自分で気付く事が、とってもパワフルだと思います
(私も去年大晦日はお昼から26時まで友達と話していましたから)
次回2月4日も定員となりましたが
またランチ会なり、(美味しくないかもしれない)手作りスィーツ会なりを
春分あたりに企画したいなぁ~と思っています