1日遅れた お雛様? 2016-03-04 11:53:42 | 日記 今年の初めと言っても1月11日に撮影したものです。 家族とつるし雛を見に行って3月3日に投稿しようと大事に取っておいたら忘れてました。 その中で、自分のお気に入りの額です。 すでに3カ月経ってしまいましたが、 無病息災 良縁願って 本当にそうですよね! 今年は、さる年 厄は、去るようです。 自分も干支 さるでした。 頑張らないといけないですね
おには、そとーー 2016-02-03 20:45:07 | 日記 今日は、節分ですねー 我が家では、自作の恵方巻で あれっ?写真を撮るの忘れて 食べちゃいました。 黙々と食べたのですが、ウチの恵方巻 鉄火巻きで、わさびが たっぷり 参りました。思わず 辛~いと 叫んでしまいました。 浜松地区では、ここ数年ぐらい前から 恵方巻を食べてるのですが、 結構大変ですね 黙って1本食べるって
なんでも自由って本当に良いのか? 2016-01-14 20:53:55 | 日記 最近、電話やネット(ひかり)の勧誘電話が、多くなりました。 本当に自由化って良いのか? 分からなくなりました。 突然と説明を初めて肝心なことは、言わない。 競争は、分かるけど結局 価格だけ つまり、価格競争 既存の会社から顧客の奪い合い 誰が得をするのでしょう 逆に迷惑しているのは、消費者だよね! 電話勧誘って なんか騙される感があってヤダ!いくら良い商品でも買わないな。 やっぱり ちゃんと吟味して納得しないと いくら勧められても購入や契約は、出来ないな! なんせ、夜9:00過ぎの勧誘電話なんか礼儀としても無いよね。 そんな会社の商品は、安くても欲しくない。 電力も自由化が、始まるようだけど同じことが、起こるのでしょうか?
なんだコレ 2016-01-02 21:00:27 | 日記 今日のお年頭 手土産! ラーメンとカツ丼? 違います。これ!ケーキなんです。 喜んでもらって良かった。 自宅近くに売っていて本年初めての発見 今年は、楽しく過ごせそう!
お月様 2015-09-27 20:29:14 | 日記 今日は、中秋の名月 綺麗に月が、見えました。 旧暦の8月15日のようです。 旧暦は、29日か30日であったらしく (月の周期) その真ん中15日の満月から中秋の名月 15夜の月と言われるようになったらしい ですよ! さぁ、お団子を供えて ところで、今日 食べても良いのだろうか?