今回の価格表発表は、
安心安全の為のお願いでした。
残念ながら価格だけを評価された場合は、真逆意見の建築士に
行かれるでしょう!
それはそれで仕方ない。
去るもの追わずの
スタイルでやろうと思います。
たまに
いらっしゃるのが、他社設計の
なんでこうなるのか?を教えて
無理です。
その設計者に質問して
欲しいのです。
当事務所は、最後の指導まで
含み責任を果たすのですから!
同時に決めました。
他社設計の質問は、
答えないようにして
設計者に質問するように促します
理由は、2つ
①設計者に失礼だから
②そのやり取りセコすぎ!
ごめんなさい。
教えて差し上げる事は、
良いのですが、
本当に必要と下さっている方々を
お待たせ出来ないので。
ご了承下さい。
自分たちは、
災害から人命は勿論のこと
大事に住まわれている
住宅も同時に救いたいのです。
なので敢えてハードルを
上げて安全を
確かめているのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます