フラワー&バルーン   フラワー教室        sakaiフラワースタジオ

 携帯番号 090-4422-0918
☎ 048-572-2931

植物がいると元気になる

2022-07-10 19:09:32 | 暮らし
去年植えたブラックベリー
切り花で使えるほどの数は実のっていないけど
何本か教室用に持っていけます。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

採りたてお野菜の朝食

2022-06-30 22:12:34 | 暮らし

お花の仕事が大好き
まったりするより、テキパキ次から次へと仕事があったほうが
心地いい。。。多分それが正直な気持ち

でも、コロナ騒動になってからは、かなり自分の時間を持てる。
そのおかげでコロナの本質、、、に関してもかなりの
時間を割いて調べたし、こうやって、自分で育てたお野菜の
食事をゆっくりできる日もある。


キャベツ、トマト、キュウリにタマネギの自家製ドレッシング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンズジャムと夏野菜

2022-06-29 21:14:09 | 暮らし
ことしもアンズジャムつくりましたよ。
豊作だったようで、お手頃価格で品種も豊富。
教室の皆様にも心ばかりかおつくりできて満足。

そのまま種を出して冷凍、ジャムにしたものを冷凍。
そして瓶での保存。と、しっかり備蓄もできました。









アトリエの庭先でとれたお野菜
雹被害、干ばつ、、、と草むしりに水くれ、、
手間を考えたら大変。
草ボーボーでもいいかなって、、、最近思ちゃう。
この暑さじゃ、めいちゃいます。







おもちゃカボチャがなっていました。
収穫が今から楽しみ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エキナセア

2022-06-23 14:34:01 | 暮らし

去年植えたエキナセア
丈も伸びて本来のエキナセアの雰囲気を出してくれています。



















次々と可愛い花を咲かせるエキナセア、育て方のポイントと注意点

次々と可愛い花を咲かせるエキナセア、育て方のポイントと注意点

初夏から秋にかけて、カラフルな花を咲かせるエキナセア。お庭がパッと明るくなるだけでなく、丈夫で育てやすい性質をしているので、初めてのガーデニングにもおすすめのお...

植物とあなたをつなぐPlantia

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハート形のジャガイモ

2022-06-20 08:52:40 | 暮らし

去年収穫したジャガイモを種に植えたもの。
ですので、新しい種芋ではなく去年食べきらなかった
ジャガイモを植えて育てたもの。
結構実っていました。
そして再度、茎の部分も、もう一度、違う場所に植えてみました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする