フラワー&バルーン   フラワー教室        sakaiフラワースタジオ

 携帯番号 090-4422-0918
☎ 048-572-2931

地元菓子2

2012-11-18 18:38:04 | 暮らし


美里の帰り道。寄ったのは、深谷成徳高校近くの

ねだち さん。

和菓子もわりとすきで、よく行くので顔なじみです。

今日はどっち。お使いものか、自宅用かってことなんです。

もちろん、自宅用です。









いもようかん、コーヒー大福、アンドーナツ。
わたしは、ここのコーヒー大福が一番好きです。
どうぞ、おためしあれ。











カラスウリも取ってきました。絵を描く方から頼まれていたので・・
足りたかな。






↓ ここをクリックしていただけるとポイントがはいります
にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村
↓ お時間があればこちらもお願いします
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深谷市 とよの里

2012-11-18 17:50:28 | 暮らし




スクール卒業生のO様が、今度

深谷市新戒でアシステッドハウス とよの里を始められます。

お祝いに、観葉植物をお持ちしました。









本庄妻沼線でとても分かりやすかったです。

深谷駅から車で15分位の所でしょうか。




現在、入居者様やヘルパーさんも募集中です。


新しい建物ってきもちいいです。



 

植え替えはこれから。植え替えをするときは、鉢お持ちしますよ。





入居者さまのお部屋も広々。日当たりも抜群。

 


共有スペースも木のぬくもりを感じさせます。


 


キッチン、すごい設備ですね。

 



これだけの、事業を始められるのに、いつもと変わらず
マイペースの方なんですよ。その辺が器の大きさを感じさせます。
深谷花卉教室に来ていただいていて、講師を取得して頂いていますので
もう、15年ぐらいのお付き合いですか。

心よりお祝い申し上げます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農業高校Xmasサンプル

2012-11-18 16:59:13 | 教室



明日の農業高校の授業で使うヒバ、モミも

ご用意させていただいていますが、美里のお家からも

こんなものご用意させていただきました。











グニユーカリ

 



ユーカリポポラス





国産モミ





クリスマスホーリー





ビバ






まずは、ひし形のリース




骨組みはサンゴミズキ3本で


 


次もリース

 


サンゴミズキで土台を作る予定でしたが、100円店の土台を使用。
こちらを使うことにより、グリーンの分量をを調節できます。
全部、グリーンを取り付けていただいてもOK。



スワッグはサンゴミズキ2本使用。
グリーンを巻いていきます。





テーブルにおいてもいいですし、壁にかけていただいても・・・








あとは、仕分けをし、忘れ物がないように準備。
市内のお教室では、忘れ物をして、取りに帰ることもよくあるんですよ。
ここは、そういうわけにはいきませんから、気を引き締めて。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする