かずりんの部屋 ブログ

LINEスタンプ販売中でーす!
http://www.kazurin.com/line/line_stamp.html

Google+では「ゴーゴーかずりん」という名前。

2012-09-28 13:17:28 | Weblog
さっきさ、すっごい眠かったから歌って目を覚まそうと思って、
YouTubeで集めた自分のページのオペラの再生リストを見ようと開いたら、
この間Google+を登録しちゃったから、kazurin555っていう名前で
YouTubenに登録してたのに、なぜか「りん かず」になっててさぁ。
「かず」「りん」で登録してたからなんだろうね。

で「りんさんにおすすめの動画は・・」とか書いてあるし。
いやいやそうじゃないしってぶつぶつ言いながら今度は
前と同じにしようと思って「555」「kazurin」で登録しようとしたら
「そんな名前存在しないだろ~」みたいなエラーが出て、

仕方がないから「ゴーゴー」と「かずりん」だったかな?
登録したら名前が「ゴーゴーかずりん」になって
「ゴーゴーさんにおすすめの・・」ってなってしまった。

なんだかよくわからないけどGoogle+は名前の変更に
規制があるらしく何度も変えられないんだって、
しかも本名じゃなきゃいけないらしい。

いやぁ~でももうSNSはいいやぁー
前にmixi疲れでそっとマウスを置いた私にとって、
割りと一方通行のTwitterはまだいいのだけど、
Facebookはリアルな友達だけにこれまた気を使ってしまい・・
またまたマウスをそっと置いて今では見てるだけなのだ。

あ、でも今度関西に引っ越してしまう昔の会社の人がいるけど、
SNSでなんか身近に感じることができるし・・
いやぁ~ネットの世界はいろいろあるねぇ。

そうそう、今日もスキャナーがないから落書きはないのだ。
昨日amazonねーさんでぽちっとしたから今日くる予定。

しっかし、コピーとプリンターとスキャナーが一緒になった
複合機ってやつの値段にびっくりだよぉ。
5,200円だって!

最初スキャナーだけ買おうと思ってたけど
「ど~せ、かずりんくらいしかスキャンしないんだからこれで十分だろ」って
複合機になりました~

私のこの微妙なタッチの落書きをちゃんと
クリアにスキャンしてくれるのかっ!?
ふふっ・・

あ、最近全然アップしてないけどYouTubeの
「ゴーゴーかずりん」になったページはこれ↓
http://www.youtube.com/user/kazurin555

●かずりんの部屋
●かずりんの部屋|動画(YouTube)
●ぴえぞうのTwitter
●ぴえぞう+ピエタ愛の小部屋
●ぴぇーるが運営する、デザイン会社が開発した
Macユーザーのためのファイル交換サーバ。あ、WinもOKだよ。

●かずりんの部屋ブログ・英語版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする