行って来ました胃カメラ再検査。
今まで2回くらいかな?口からの胃カメラやったことがあるのだけど、
そんなに苦しむことなく終えたから余裕で行ったのだけど・・
今回は麻酔が2種類あってさぁ、
最初にとろっとした透明の液体を5分間口に含んで、
その後スプレー4プッシュを喉に3分間隔で4回!
ほぇーーそんなに麻酔すんの?!
段々不安になってきて、でも太さは鼻からくらいだから大丈夫だろうって思ってた。
で、先生入ってきたらかなり若い・・
大丈夫かなぁって思ったら急に緊張してきて口に加えるのをガンガン噛みまくり・・
苦しかった・・
入るときも入ってからも入れたり出したり入れたり出したり、
おまけに先生体をよじってカメラの向きとか変えてるし。
30分くらいやってた気分。
結局ポリープは2個かな、あと白いぽちぽちがあった。
で、細胞とったのよ!
ぴぇーるには「まぁ~細胞とらなきゃ大丈夫だよ、とったらやばいね」
とか驚かされてたからさぁーー
あ、そうそうポリープってなくならないんだって。
でも形は良性っぽいから大丈夫でしょうって。
ほふぅ・・
昨日はカメラぐりぐりの精神的ダメージが・・
こうなったら自分にご褒美じゃ、検査終わったら
昼間っからスパークリングワイン飲んでやる!って思いつつ
会計待ってたら看護師さんがきて
「今日はお酒とかコーヒーとか控えてくださいねぇ~」って言われ・・
しょんぼりしながら帰ったよぉ。
という訳でまた1週間後に検査結果を聞きにいくのだ。
そんなに心配してないけど・・
なので今週末は楽しもうと思う。
昔の会社の先輩が新宿パークタワーで信楽焼の
展示会をやっているので行ってこようかな。
あと横須賀美術館が気持ちがいいらしい、
レストランのテラス席は犬OKだって。
信楽焼の展示会はこれ↓
http://www.ozone.co.jp/event_seminar/event/detail/1450.html
横須賀美術館はこれ↓
http://www.yokosuka-moa.jp/index.html
●かずりんの部屋
●かずりんの部屋|動画(YouTube)
●ぴえぞうのTwitter
●ぴえぞう+ピエタ愛の小部屋
●ぴぇーるが運営する、デザイン会社が開発した
Macユーザーのためのファイル交換サーバ。あ、WinもOKだよ。
●かずりんの部屋ブログ・英語版
今まで2回くらいかな?口からの胃カメラやったことがあるのだけど、
そんなに苦しむことなく終えたから余裕で行ったのだけど・・
今回は麻酔が2種類あってさぁ、
最初にとろっとした透明の液体を5分間口に含んで、
その後スプレー4プッシュを喉に3分間隔で4回!
ほぇーーそんなに麻酔すんの?!
段々不安になってきて、でも太さは鼻からくらいだから大丈夫だろうって思ってた。
で、先生入ってきたらかなり若い・・
大丈夫かなぁって思ったら急に緊張してきて口に加えるのをガンガン噛みまくり・・
苦しかった・・
入るときも入ってからも入れたり出したり入れたり出したり、
おまけに先生体をよじってカメラの向きとか変えてるし。
30分くらいやってた気分。
結局ポリープは2個かな、あと白いぽちぽちがあった。
で、細胞とったのよ!
ぴぇーるには「まぁ~細胞とらなきゃ大丈夫だよ、とったらやばいね」
とか驚かされてたからさぁーー
あ、そうそうポリープってなくならないんだって。
でも形は良性っぽいから大丈夫でしょうって。
ほふぅ・・
昨日はカメラぐりぐりの精神的ダメージが・・
こうなったら自分にご褒美じゃ、検査終わったら
昼間っからスパークリングワイン飲んでやる!って思いつつ
会計待ってたら看護師さんがきて
「今日はお酒とかコーヒーとか控えてくださいねぇ~」って言われ・・
しょんぼりしながら帰ったよぉ。
という訳でまた1週間後に検査結果を聞きにいくのだ。
そんなに心配してないけど・・
なので今週末は楽しもうと思う。
昔の会社の先輩が新宿パークタワーで信楽焼の
展示会をやっているので行ってこようかな。
あと横須賀美術館が気持ちがいいらしい、
レストランのテラス席は犬OKだって。
信楽焼の展示会はこれ↓
http://www.ozone.co.jp/event_seminar/event/detail/1450.html
横須賀美術館はこれ↓
http://www.yokosuka-moa.jp/index.html
●かずりんの部屋
●かずりんの部屋|動画(YouTube)
●ぴえぞうのTwitter
●ぴえぞう+ピエタ愛の小部屋
●ぴぇーるが運営する、デザイン会社が開発した
Macユーザーのためのファイル交換サーバ。あ、WinもOKだよ。
●かずりんの部屋ブログ・英語版