
先日、大阪の知り合いから「JR福知山線廃線跡って知ってる
」と尋ねられ、知らないと答えると「すごく良かったよ!」と言ってたから早速!行って見る(⌒_⌒)ニコ
去年の10月までは一般公開されていなくて《立ち入り禁止》だったんだが、みんな勝手にガンガン立ち寄っていて噂になっていた場所!
11月5日からハイキングコースとして正式に一般開放されたみたいです。
大体の人は、JR福知山線生瀬駅近くから出発すると書いてあったが、
この辺りは駐車場が全く無い!しかも地元の人に聞くと
《警察が見回りして駐禁取り締まってる》との事だから駐車には気をつけましょう!
俺は西宮名塩駅近くからスタート!
ボチボチ歩いていると、茶色の看板で【JR福知山線廃線敷】と案内板があります。
住宅街から細い道を川へと下ると・・・
(゜ロ゜)ギョェ!スッゴイだわー!
流石人気のスポットだねー 廃線跡入口に注意事項の看板がある
チラチラ
◆当廃線敷は無灯です。
◆夜間の通行は視界不良のため転落の恐れがあります。
◆昼間でもトンネル内は「暗闇」となる場所があります。
フフフ俺は事前にリサーチしていたから山用のヘッドライトを・・・・・
エェエェエェエェエェエェエェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェエェエェエェエライコッチャ
ヘッドライトを車に置いて来た
ガァーンwww
iPhoneのライトがあるからいいか
ガハ
昔はこの橋の手前に「ここはハイキングコースではありません」って看板があったみたいですね!
一般公開されてからはもう無いけどね。
廃線跡の横には荒々しい武庫川が流れています。

ダイナミックな巨石がゴロゴロ落ちてる。

心が和みながらのハイキング!ゆったりとした時間が流れます。
JR西日本からの注意事項の看板があります。
「ここから先は自己責任で行ってください!ここでの事故は一切責任は持ちません!」って感じです。
何かの後なんだろうが、何かわかりませんwww

すっごい素敵な景色だけど・・・普通に列車を走らせてもよかったんじゃないのか?と思ったりもするσ( ̄∇ ̄;)ハハハハ
外国人の人がおしゃれなクロスで走ってます。 自転車もありですね〜!

枕木が道最後までずっと続きます。
廃線跡なんだから当然ですよね(⌒_⌒)ニコ
現代の都市近郊路線ではほとんどがコンクリートの枕木を使用しているが、国鉄時代そのままだから、文字通りの枕「木」です!
国鉄時代の看板とかも残っています。
朽ち果てた速度制限の標識である。60キロ制限の下に、R300というカーブの半径も読み取れる。
最初のトンネルが出現!
この廃線跡には数えて6つのトンネルがある。
長いものでは数百メートルのものもあるのだが、照明は1つも無いです!
冒頭でも言ったが大阪の知り合いに
「チョイ悪さん!トンネルは真っ暗だから絶対に山で使う電気か何かを持って行ってくださいね」と言わたからシッカリ持って来たのだが・・・車の中に忘れて来たε=( ̄。 ̄;)フゥー

仕方なくiPhoneのライトで前に進む事にする┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
゚+。:.+。(*´p∀q`) o【・゚・☆★┣¨キ┣¨キ☆・゚・わくわく♪☆・゚・ルンルン♪】
外は30度越えでかなり暑いけど、すげぇ〜ひんやりしていて汗が一気にひいて行く!

枕木で作ってあるベンチがとっても素敵だよ!
大自然を感じます!
二つ目のトンネルの上部には焦げた跡がある。多分SLの煙で焦げたんじゃね〜か〜!
トンネル内はカーブになっていて出口は見えません。
漆黒の闇が広がっています〜。涼しいよぉ〜(*゚▽゚*)

武庫川は力強く流れているが・・・決して綺麗な水の色では無いですヾ( ̄o ̄;)

コケがキレイで和みます。
大量の枕木が積まれています。

オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
トンネルの向こうに、トラス橋の鉄骨が見えて来た!

オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
旧武庫川第二橋梁。 ここが一番の見所かな!
この鉄橋で、今まで線路沿いを流れていた武庫川を超えます。
見るもの見るものがずべて新鮮です!
非公開の時は鉄橋に線路が残っていたみたいですね!見たかったなぁ〜線路〜
後世に残したい鉄橋ですね!
(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン

唯一、このトンネル下がぬかるんでた箇所がありました。
ここの景色がとってもキレイでしたね。
枕木が少しデッパてるから、足がつまずかないように気を付ける。
気がつくと武庫川が左側にあります。
朽ち果てた《警笛鳴らせ》の標識の向こうに、新しい階段や標識が見えます。
桜の名所みたいですねー

土砂が落ちて来ない様に整備されているが、長く持ちそうも無い感じがする(⌒_⌒; タラタラ

5番目のトンネルが見えてきました。 「長尾第二トンネル」(147m)
山火事になったら大変だからねw
廃線跡で今日初めて線路をここで見た
遠くにJR宝塚線が見えて来たー 歩いたなぁ〜!
帰りは電車で帰れるかなぁ〜




取り敢えずJR武田尾駅に向かいます。
武田尾駅到着。
ここで線路図を確認して見ると・・・
キタ━━━━ (*゚∀) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
この次の駅が出発した西宮名塩駅ダァー!
キタキタ!待ってましたー!
さぁ〜JRさん一気に西宮名塩駅までチョイ悪オヤジを運んで頂戴〜

電車に乗って数分で西宮名塩駅に到着。 o(*^ー^*)oお疲れ様でした!


去年の10月までは一般公開されていなくて《立ち入り禁止》だったんだが、みんな勝手にガンガン立ち寄っていて噂になっていた場所!
11月5日からハイキングコースとして正式に一般開放されたみたいです。

この辺りは駐車場が全く無い!しかも地元の人に聞くと


俺は西宮名塩駅近くからスタート!



流石人気のスポットだねー 廃線跡入口に注意事項の看板がある

◆当廃線敷は無灯です。
◆夜間の通行は視界不良のため転落の恐れがあります。
◆昼間でもトンネル内は「暗闇」となる場所があります。
フフフ俺は事前にリサーチしていたから山用のヘッドライトを・・・・・
エェエェエェエェエェエェエェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェエェエェエェエライコッチャ
ヘッドライトを車に置いて来た

iPhoneのライトがあるからいいか



一般公開されてからはもう無いけどね。


ダイナミックな巨石がゴロゴロ落ちてる。

心が和みながらのハイキング!ゆったりとした時間が流れます。

「ここから先は自己責任で行ってください!ここでの事故は一切責任は持ちません!」って感じです。


すっごい素敵な景色だけど・・・普通に列車を走らせてもよかったんじゃないのか?と思ったりもするσ( ̄∇ ̄;)ハハハハ



廃線跡なんだから当然ですよね(⌒_⌒)ニコ
現代の都市近郊路線ではほとんどがコンクリートの枕木を使用しているが、国鉄時代そのままだから、文字通りの枕「木」です!

朽ち果てた速度制限の標識である。60キロ制限の下に、R300というカーブの半径も読み取れる。

この廃線跡には数えて6つのトンネルがある。
長いものでは数百メートルのものもあるのだが、照明は1つも無いです!

「チョイ悪さん!トンネルは真っ暗だから絶対に山で使う電気か何かを持って行ってくださいね」と言わたからシッカリ持って来たのだが・・・車の中に忘れて来たε=( ̄。 ̄;)フゥー


仕方なくiPhoneのライトで前に進む事にする┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
゚+。:.+。(*´p∀q`) o【・゚・☆★┣¨キ┣¨キ☆・゚・わくわく♪☆・゚・ルンルン♪】



枕木で作ってあるベンチがとっても素敵だよ!

大自然を感じます!


漆黒の闇が広がっています〜。涼しいよぉ〜(*゚▽゚*)

武庫川は力強く流れているが・・・決して綺麗な水の色では無いですヾ( ̄o ̄;)


コケがキレイで和みます。


オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
トンネルの向こうに、トラス橋の鉄骨が見えて来た!

オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
旧武庫川第二橋梁。 ここが一番の見所かな!
この鉄橋で、今まで線路沿いを流れていた武庫川を超えます。

非公開の時は鉄橋に線路が残っていたみたいですね!見たかったなぁ〜線路〜
後世に残したい鉄橋ですね!
(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン


唯一、このトンネル下がぬかるんでた箇所がありました。



気がつくと武庫川が左側にあります。

朽ち果てた《警笛鳴らせ》の標識の向こうに、新しい階段や標識が見えます。



土砂が落ちて来ない様に整備されているが、長く持ちそうも無い感じがする(⌒_⌒; タラタラ


5番目のトンネルが見えてきました。 「長尾第二トンネル」(147m)




遠くにJR宝塚線が見えて来たー 歩いたなぁ〜!
帰りは電車で帰れるかなぁ〜







ここで線路図を確認して見ると・・・
キタ━━━━ (*゚∀) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
この次の駅が出発した西宮名塩駅ダァー!

さぁ〜JRさん一気に西宮名塩駅までチョイ悪オヤジを運んで頂戴〜


電車に乗って数分で西宮名塩駅に到着。 o(*^ー^*)oお疲れ様でした!

