寒くなってきました。朝6時半の車の外気温の表示は、7度でした。屋外のメダカさんが心配です。今日も、ほとんど日差しがなかった睡蓮鉢では、メダカさんは、隠れていて動きがありませんでした。

うちの秘蔵っこです。残念ながら、めだかさんではありません。息子が小学校5年生の時に夏祭りで掬ってきました。5年になります。20センチはありますよ。かっくんとお揃いのカメラです。まさか色まで一緒とは思いませんでした。隣がうちの室内鉢2です。9月生まれの幼魚です。大きさを比べてみてください。

キッチンの東窓下に、エコのため「蝶豆」を植えてみました。窓にぴったり葉を茂らせ、役を果たしてくれましたよ。
ところで、このあと、どこまで切り戻すのか、どなたか教えていただけませんか?

にほんブログ村

にほんブログ村