雨が降りとても涼しい一日でした。
昨日のふじおさんのブログを読み
酸性雨のことが気になり
屋外飼育のめだかさんの鉢を
できる限り雨のあたらないところに
移動しました。
かっくんの昨日の記事から
私も思い当たることがありました。
調子の良い鉢で、
水草をいじったり
三分の一ほど水を交換したら
かえって水質が悪化したことがありました。
よったけさんのブログからは、
底床なしで植木鉢を入れて
飼育していることが書かれていました。
そのコメントにムーさんが
掃除が楽ですよと書かれていました。
私も試みている鉢もあります。
こうちゃん、ヤスさんのブログからは
暑さ対策を参考にさせていただいています。
みなさんのブログで勉強させていただくことが
大変たくさんあります。
本当に有難いです。
さて、話は変わりますが、
先日北海道の小樽に行ってきました。
太陽の日差しは強くても吹く風は
冷たくて爽やかでした。
11年ぶりの北海道の旅でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d9/a68a78646d9783e0247f9800cc19021b.jpg)
夕方飛行機の中から撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/61/2a9fc836eeb33d1f4e5139661f576764.jpg)
小樽市内から日本海を撮ってます。
夏らしい写真でしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/45/5a9e2a3f48ea9312cb0d432e81bc3b53.jpg)
小樽市内です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/63/f3a3f7a87115564ba255cdf12ec5a46f.jpg)
トネリコの花です。
植えてから5~6年になりますが
初めて咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/50/fa9b6fbfe59aeb51d8ad5c2b559346c5.jpg)
ハリガネ草の花
ず~っと気がつかないままでした。
葉と同じ色ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c7/23b86bc2f0d82c48320ba3abaf6811a1.jpg)
調子の良い屋外鉢2のみなさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/be/62954a8100c3127e7b352d0d6f122f52.jpg)
楊貴妃メダカさんの容器です。
ひらひらとかわいいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8a/b6ce97fb106083e634fd38040ebf1b2a.jpg)
かっくんの里子ちゃんの鉢です。
元気に泳いでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2e/32e0a9ffcddb7d43781c9e525c352435.jpg)
かっくんからいただいた卵から育てているメダカさんです。
どんな子になるのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bb/aa1393b444aa923514a7e177f1635372.jpg)
珍客さん
カミキリかな~
![にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ](http://aquarium.blogmura.com/medaka/img/originalimg/0000164040.jpg)
にほんブログ村
昨日のふじおさんのブログを読み
酸性雨のことが気になり
屋外飼育のめだかさんの鉢を
できる限り雨のあたらないところに
移動しました。
かっくんの昨日の記事から
私も思い当たることがありました。
調子の良い鉢で、
水草をいじったり
三分の一ほど水を交換したら
かえって水質が悪化したことがありました。
よったけさんのブログからは、
底床なしで植木鉢を入れて
飼育していることが書かれていました。
そのコメントにムーさんが
掃除が楽ですよと書かれていました。
私も試みている鉢もあります。
こうちゃん、ヤスさんのブログからは
暑さ対策を参考にさせていただいています。
みなさんのブログで勉強させていただくことが
大変たくさんあります。
本当に有難いです。
さて、話は変わりますが、
先日北海道の小樽に行ってきました。
太陽の日差しは強くても吹く風は
冷たくて爽やかでした。
11年ぶりの北海道の旅でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d9/a68a78646d9783e0247f9800cc19021b.jpg)
夕方飛行機の中から撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/61/2a9fc836eeb33d1f4e5139661f576764.jpg)
小樽市内から日本海を撮ってます。
夏らしい写真でしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/45/5a9e2a3f48ea9312cb0d432e81bc3b53.jpg)
小樽市内です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/63/f3a3f7a87115564ba255cdf12ec5a46f.jpg)
トネリコの花です。
植えてから5~6年になりますが
初めて咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/50/fa9b6fbfe59aeb51d8ad5c2b559346c5.jpg)
ハリガネ草の花
ず~っと気がつかないままでした。
葉と同じ色ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c7/23b86bc2f0d82c48320ba3abaf6811a1.jpg)
調子の良い屋外鉢2のみなさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/be/62954a8100c3127e7b352d0d6f122f52.jpg)
楊貴妃メダカさんの容器です。
ひらひらとかわいいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8a/b6ce97fb106083e634fd38040ebf1b2a.jpg)
かっくんの里子ちゃんの鉢です。
元気に泳いでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2e/32e0a9ffcddb7d43781c9e525c352435.jpg)
かっくんからいただいた卵から育てているメダカさんです。
どんな子になるのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bb/aa1393b444aa923514a7e177f1635372.jpg)
珍客さん
カミキリかな~
![にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ](http://aquarium.blogmura.com/medaka/img/originalimg/0000164040.jpg)
にほんブログ村