今日も昼間は暑くて
半袖で過ごしました。
2日前に撮った写真ですが
ご覧ください。
卵でいただいた
よったけさん家のメダカさん
プクプクしていて元気元気!

4月の桜と10月の酔芙蓉が
同時に写真に写っています。
昨年も秋に桜が咲きましたが
こんなにたくさんではありませんでした。
左に桜の木が写っています。
花は小さくてあまり見えませんね。

よったけさん家の子。
室内で飼っています。
11匹プクプク育っていますよ。

久々にプラ舟です。
昨年から家にいますヒメダカさんと
今年生まれの幹之メダカさんです。

斑メダカさんです。
水の調子もよく元気に育っています。

ムクゲ
大きな蜘蛛も写っています。

酔芙蓉の幹に吊るした「吊しのぶ。」
この場所が気に入っているのか3年目です。

七変化(ランタナ)
かなり花が咲き始めました。
メダカブログランキングに参加しています。
クリックお願いいたします。

にほんブログ村
半袖で過ごしました。
2日前に撮った写真ですが
ご覧ください。
卵でいただいた
よったけさん家のメダカさん
プクプクしていて元気元気!

4月の桜と10月の酔芙蓉が
同時に写真に写っています。
昨年も秋に桜が咲きましたが
こんなにたくさんではありませんでした。
左に桜の木が写っています。
花は小さくてあまり見えませんね。

よったけさん家の子。
室内で飼っています。
11匹プクプク育っていますよ。

久々にプラ舟です。
昨年から家にいますヒメダカさんと
今年生まれの幹之メダカさんです。

斑メダカさんです。
水の調子もよく元気に育っています。

ムクゲ
大きな蜘蛛も写っています。

酔芙蓉の幹に吊るした「吊しのぶ。」
この場所が気に入っているのか3年目です。

七変化(ランタナ)
かなり花が咲き始めました。
メダカブログランキングに参加しています。
クリックお願いいたします。

にほんブログ村
よったけさん家のメダカはショート体型が多いですね。
かずちゃんの庭は四季の花がいっぱいですね。
我が家は一時ハーブに凝って玄関先がボウボウです。
ムクゲ・ランタナ、花は見たことがありますが名前はわかりませんでした。
『福・福』と 福を呼んでくるんじゃないでしょうか!
自然豊かな庭、いいですねぇ~。
だけど、蜘蛛は、ちょっと(いや、だいぶ)苦手です。この前 家の中に足を広げると15センチ位の蜘蛛が、実現し キャーキャー言ってる私をよそに テッシュを持って 瞬時にキャッチして外にポイっと逃がした嫁さん。
頼もしい!!
11匹も大事に育てて頂いてありがたいです。
多産の青半ダルマちゃんの仔たちですね!
卵里子ながら、可愛いです(親バカ)
この仔くらの体型なら野外越冬問題なしでした。
こんばんは。
隙間隙間に植物を植えています。
毎年花を咲かせてくれるので季節を感じます。
ランタナは、もう少しピンクが入っていたのですが
いつの間にか全体に黄色っぽくなっています。
こんばんは。
足を広げて15cmの蜘蛛は、かなり大きいですね。
お嫁さんいいですね~
私は、OTTOさんと一緒できゃーです。
みんな元気で本当に有難いです。
人懐っこい性格も可愛さ倍増です。
冬どうしましょう~
卵からの生存率って結構低いですよね。
僕が下手なだけかな?
プクプクですね!
こんばんは。
卵からの生存率は、かなり低いです。
この子たちは卵を18個くらいいただいて
11匹生存なので大変成績の良い例です。
里子いいですね~
僕もオーク以外にも里子結構だしてますよ~
里子でめだか好きが増えるのがいいですね!
こんばんは。
酔芙蓉(すいふよう)
10月が花の最盛ですので
ご近所にもあると思います。
探してみてください。
メダカさんを育てていて
本当に小さな幸せを感じます。
メダカの輪広がるといいですね。