![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d7/e5e76df26d7fb711a172ac64d85fcec5.jpg)
渋谷区にあるふたつのトンネルに行ってきた。
ひとつは神宮外苑の銀杏並木の黄色いトンネル。
まだ、完全に黄色くなってはいなかったが、人通りは酸欠になりそうなほどもの凄い。
週末の朝早い時間に来て、黄色のトンネル内をゆっくり歩いてみよう。
次に向かったのは、昨日、点灯式が行われた代々木公園の青の洞窟だ。
公園内のケヤキ並木約800メートルが幻想的なイルミネーションで彩られるという。
17時からの点灯だが、少し早めに到着したので、夕暮れになり気温も下がってきた公園内をぶらぶら。
大江戸和宴会「そばと日本酒の博覧会」が開催されていたが、お値段がやや高めなので、爺はスクリューキャップのワンカップを呑んで暖をとる。
17時、イルミネーション点灯。
美しい。
約60万球の青色LEDがケヤキとその下に敷かれた黒いシートをブルーに染める。
しかしながら、こちらも洞窟というより青のトンネルという感じ。
本物のイタリアの青の洞窟に行ってみたいが、爺はアイスランドの氷河の洞窟スーパーブルーの方に興味がある。
いつの日か、アイスランドのスーパーブルーに入り込んでみたい。
イタリアの青の洞窟(NETからの借り物)
アイスランドのスーパーブルー(NETからの借り物)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます