![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fa/57df9a1a0e76c1cc25a9de939e100f46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d3/af276553e8e8073361cfc63ae512f7d2.jpg)
バウヒニア (香港蘭)が満開
良い匂いがするはずだけど、何にも匂わない⁇
私の嗅覚良いはずなんだけどなぁ
昨日は雨で会えなかった
シニアになっても元気なミック君と
骨癌で断脚手術して三本足になったミアちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fa/57df9a1a0e76c1cc25a9de939e100f46.jpg)
何回も三頭一緒の写真を撮影しようとしても駄目でした。
ミアちゃんは骨癌が発見された11月に「余命30~45日」と言われ
骨癌には鎮痛剤が効果ないけど
断脚手術をすれば、痛みから解放されると聞いて
断脚したのよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/24/59542db0f01b4942bb4f05bb55be743c.jpg)
(↑私がシアトル滞在中、ミアちゃんママから送られてきた写真。
手術で毛が剃られた部分を守る為にシャツを着用)
そして12月から化学療法をはじめて
既に肺に転移していた癌の成長が止められている状態。
化学療法を受けて数日、下痢など副作用が出ているけど
食欲も戻って、診断で余命が8~9か月に伸びています。
大きな音が怖いミアちゃんは、
あまり散歩が好きではなかったけど
最近は、芝生でのんびり周囲を眺めるのが楽しみになっているわ。
今日から数日 良いお天気が続きそうで👍
因みに断脚手術は8千ドル
化学療法は多分計1万ドルほどになりそうです。
ミアちゃんママは
「ペット保険に加入していたら…」と後悔している。
NYの次女家族のRocky君(スタンダード・プードル)
生後4ヶ月から保険に加入したとして
月に$50ほど。
年$250までは自己負担額で補償割合 70%
年$250までは自己負担額で補償割合 70%
キアヌのように既に目の異常やアレルギー、
不整脈の診断をされていると
それらは保険でカバーされない。
…と思っていたら、
過去2年間ほど、治療を受けていない場合は
保険加入後に又発症した時、
カバーしてくれるペット保険があるのね。
キアヌは最近アレルギーで目を腫らしたりしていないから
その保険に加入した方が良いのかしらね。
そして 私の体調なんですが
ここ数日
線維筋痛症なのかリウマチなのか
身体中が痛くて
疲労倦怠感 にどっぷり漬かっているのだけど
無理して外出して…
更なる痛みに悩まされています。
何処が特に痛いかと言うと
掌、背中、脚、足の裏…
痛いというか熱を持っている感覚(炎症を起こしている?)
そして胸が時々、キュッと痛くなる
(内心『肺かな?』と心配しているのよね~。)
指はゴワゴワして力が入らないけど
痛くはないのよね。
私にはリウマチより線維筋痛症の方が辛いわ。
なかなか休めなさそうですよね。
何も考えずにダラダラ過ごしている私が言うのも変ですが、、、
リラックスしてお過ごしくださいね。
ボーっとして横になる時間も必要ですよ。
かたわらにはキアヌちゃん!添い寝してもらって。
線維筋痛症✙リウマチ、辛いです。
毎日ダラダラ暮らしていると思うのですがね~
ストレス…一つだけ思いつくことがあるのですが
キアヌって、抱かれての添い寝が嫌いなんです。
冷たいんですよ~