

今朝の残月

ハワイでもこういう色合いの風景が楽しめます。
=============================
今日は朝から冷蔵庫の修理業者待ち
8時半から12時半と言う時間枠…
半日待たないといけないのよね。

左扉が少し空いているのにアラームが鳴らないから
アラームが原因かと思ったら、
扉自体に問題あり…
どうもデザインが問題あり?
ちょこちょこ、調整してくれて、前より良くなったけど
一年間補償が切れる前に、部品を取り換えたほうが良いと
アドバイスされました。


🦊おじさん、寝転がって何をしているの?
========================
今朝、朝寝坊して学校をお休みすることにした👸ちゃん、
ちょっと元気がないけど、👴👵と一緒に外出したいと言う事で
皆でワイキキの「つるとんたん」でランチ。

娘夫婦は子供用テーブルマット持参
椅子とシリコンビブは以前から外食のたびに持参していたけど
最近👧がテーブルに食べ物を押し付けたりして汚すので
テーブルマットまで持参するようになったのよね。

テラス席があって、他に客がいなかったので
少々、孫たちが騒いでも👌
👸ちゃんはお父さんにべったりで
二人とも👸👧、大人しく
タブレットで「アラジン」を見ながら食事
テーブルマットも汚さず、食事を終えた👍
👴は完食すると言っていたけど、

とんかつを残し


私はとんかつ半分と鶏南蛮丼をお持ち帰り…
「つるとんたん」はワイキキで一番お得感があるレストラン。
さて👴は
お腹いっぱいでも、未だ食べる気満々で
「クルクル」でケーキを買って

ホノルルクッキーで
クッキーも購入

結局、ケーキは手つかずで冷蔵庫に眠っているし
クッキーは一個食べただけ。
娘家族は購入したケーキをオヤツに食べたみたい。
それにしても
今日のロイアルハワイアンセンターは客が少なく、
金曜日のお昼だと言うのに「つるとんたん」もガラガラ。
12時にちょっとすぎに到着して、
駐車場にこんなに空きが沢山あったのは
(コロナ禍中以外では)記憶にないかも…
最近、ハワイを訪れる観光客数が減少気味で
打撃を受けている店が多い。
ただ、「つるとんたん」は観光客よりローカルに人気がある店だから
関係ないと思っていたけど、そうではなかったみたいね。
昨日の👸ちゃんはプリスクールのランチも完食で

プールで泳いで元気いっぱいだったけど


如何やら、外耳炎になっているようです。
熱もなく、少し耳が痛いだけだけど、
元気がなく食欲もあまりなく
普段は昼寝をしないのに、今日は珍しく昼寝。
👸ちゃん「👴👵に感染させたくない」と言っているけど
外耳炎は感染しないから大丈夫よ~
外耳炎は数日で何もしなくても治る場合が多いから
日曜日にはサッカー教室へ行けるかもね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます