心配していたけど
今日の検査・診察は時間より早くに終わりました。
👴の心エコー検査

私のリウマチ医診察+EVENITY注射


私の予約時間前に既に準備されていた
👴の14日間ECGモニター 装着 は

心エコー検査後直ぐにしてもらえたので
12時半まで待つ必要がなくなった👍
私が隣の建物内のクリニックで
EVENITY注射をしてもらっている間に
ECGモニター 装着をしてもらっていたので
一緒に帰宅できました。
病院の正面玄関に
ゲート型金属探知機が設置されているけど

ハワイだから、全く緩々のセキュリティ対策
金属探知機が無い出口から入ることが出来るのよ。
========================
午後のキアヌの健診も、問題なし。
オヤツを貰えるから獣医さん大好きな🦊
体重が15ポンド(6.8キロ)に減っていた😲
獣医さん曰く「理想的な体重」
去年の健診時は17ポンド(7.7キロ)
その時も「理想的な体重」と言われた、

年々、検診料金が上がっていて
今年はフィラリア薬のリベート$25を差し引いても
去年より$20ほど上がっている。
来年からはシニア犬の健診になるそうです。
必要経費ですが、今の日本円で換算すると、ひえ~(゚Д゚;)
ふわりはトリミングの店も、病院も、入るのを渋ります。(預けてしまうと、問題なくお利口にできるんだけど。)
キアヌちゃんは、やっぱりお利口だね!!
>自然にダイエットできているのね。それにしても900gの差があっても適正体重…健康... への返信
キアヌはお利口と言うより、食べ物でつられる単純な性格で、しかもおやつをくれた人はちゃんと覚えているのよね。
本当に医療費は人間様も犬様もアメリカは高いですよね。