
昨晩、クルーズ客船はオアフ島からハワイ諸島巡りに出港しました。
客船の夜のライトアップ、綺麗ですよね。
これから、オアフ島を訪れる客船が増えるようです。
さて、今朝見つけたクマさんハニーボトル絵

これは可愛いわ。このステッカーの小さいサイズが欲しい。

これは可愛いわ。このステッカーの小さいサイズが欲しい。
カカアコのコミュニティガーデン Kakaʻako Ocean Friendly Garden

今日はゲートが開いていて、
植木の手入れをしていたボランティア女性がライムを分けてくれました。


🦊ミック君は散歩中 直ぐに疲れて ママに抱っこして貰う。
ミアちゃんはボクと同い年らしいけど 長い散歩は嫌いみたい...
ミック君ママは普段 カカアコウォターパークまで散歩に来ないそうです。
ホームレスのテントが公園中に立ち並んでいる時に来て
それ以来、避けていたのよね。
今はホームレスが殆どいません。
歩いている人も殆どいませんね~。
さて、シアトルの孫達(10歳&8歳)は11月末にワクチン接種完了
NYの孫達(10歳&8歳)も12月にワクチン接種完了
幸い、孫たちは誰もワクチン接種後副反応が出ていません。
感染拡大にもかかわらず、
NYの孫たちの学校は、未だオンライン授業に戻っていないです。
学校内ではマスク着用義務があるけど、
担任が親に送ってきた教室でプロジェクト作成中の様子の動画では
子供たちはくっついてお喋りしたりしている。
最近 NYの孫たちが参加したジュニアレスリング🤼クラブ では
ワクチン接種を推奨していて
孫#1のジュニアチェス♕クラブはワクチン接種をしていないと
参加できなくなるそうです。
習い事するのにワクチン接種が必要になってきている。
次女が住んでいるNY州都郊外では
最近のコロナ感染者数増加で、また屋内でのマスク着用義務になったけど
ワクチン接種が始まった頃から、スーパーマーケットでマスクをしている人がいない…
子供たちの室内スポーツを観ている親たちはマスクをしていない…
いまでも外でマスクしている人は皆無らしいです。
👩「誰もオミクロン株を心配していないわ。
ワクチン接種していたら問題ないと思っているのよね」
ワクチン接種していても安心はできないけどねぇ~
でも子供たちもワクチン接種しないと習い事が出来ないし
そのうち、学校で感染クラスターが起こりそうだし…
やはりワクチン接種しておく方が安心。
さて、NYの次女、今週から地元農家から
牛乳瓶と卵の配達をしてもらう事にしたそうです。
朝4時半に玄関前に配達されるとか…
昔に有ったサービスが、コロナ禍でまた需要が増えているみたいね。
牛乳は「病気になった乳牛に薬を使用するから、
オガーニック認可されていないらしい」
卵は 「オーガニックだけど、殻が茶色じゃなくて、卵黄の色が薄い」
黄身の色は餌の関係で、殻は茶色でも白でも栄養には無関係。
どんな状況で牛や鶏が育てられているのかは、
実際に農家を見に行くしかないですね。
新鮮なライム、いいですね~。ガーデンのところにあった食料品のポストに入れるのかな。
無症状感染者が多いから、日本でも知らず知らずに拡げちゃっているんでしょうね。年末年始のお休みで人も動いたし。学校も始まったけど、オンラインにはならないみたいね。
海外ではマスクなしの人が多いですね。マスクはしたくないという個人の自由意志もあるだろうし、集団免疫をつけようという考えもあるんですかね。
今はまだ、、宣伝段階?・・・( ̄ー ̄)
マスク着用率は100%に近いですねぇ、、クロちゃん地方は。
でも、、ちょっとお散歩、、くらいですと、されて無い方もおられます👀。。ま、こちらは田舎ですので 気になれば十分に距離は取れますけどね
お餅、、レンジでするときはですね....
私は専用の容器を買いましたけど、、ちょっとお水を足して、、1分間...つきたてのお餅風になります
耐熱容器に、、お餅を入れて、、ヒタヒタのお水を加えて、、ラップ無しで、、500wで1分半...2個くらいなら、、同じ容器で同時に出来るみたいです👀1分半で、、
我が家は600wなので、、1分でしたねぇ
これにしちゃうと、、食べすぎちゃうので困りものです( ̄▽ ̄;)
可愛いですよね、このクマさんステッカー。
誰が貼っているのか見たことないんですよ~。
何時貼っているのやら?
採りたて野菜や果物を食糧品ポストに置くみたいです。
パパイヤの収穫時にお手伝い(ボランティア)に行こうかと考えています。
無症状感染者が多いのでしょうね。検査の陽性率が高いですものね。
もういっそのこと、オミクロン株に感染して免疫を付けたほうが良さそうな気がします。
海外の人は「マスク=病気」と考えるし、実際 呼吸がしにくいみたい。鼻が高くて鼻孔が狭いのが原因?
クマさんステッカー、もしかすると何処かで売られているのかもですねぇ。
ハワイはアメリカでもマスク着用義務が結構厳しく守られていたのですが、最近はコロナ感染爆発していますものね。
マスク効果が怪しまれてきています。
私は今だに二重マスクで…
でもお喋りには不便ですよね~。
お餅、レンジで温める時は水を少々足した方が良いのね。
次回試してみます。