ハワイで元野良犬とリタイア生活

カカアコ周辺の写真日記

橈骨遠位端骨折手術と手根管開放術後13日目

2024-01-04 | 健康/体調/病気
橈骨遠位端骨折術後13日
未だ青あざは健在

ステッチの糸は解けるので、このまま
縫合痕が
肥厚性瘢痕やケロイドになりそうな気がするけど😨 
整形外科医が気にするのは手術部の恢復なのよね~

術後から、指先の運動をしているから
手の動きには問題なし
手を反らせたり、手首を回転させる運動を一日4回、10分。

現時点で手を反らせるのは無理。
手に力が入ってきているけど
未だレンジのドアを開けれない。

来週からは
海やプールに入ってもオッケーの許可を貰いました。

手首のサポーターは後3週間は着けて、
次の診察は4週間後。




にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 写真ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みいしゃ)
2024-01-06 09:40:09
海やプールもOKとのこと、順調に治ってきていますね👍
糸がとけるのはいいわ。抜糸って一瞬とは言え痛いですよね。
傷跡は、体質にもよるだろうけど。ちなみに私はケロイド体質なんですよね。顎は残ってないけどお腹はかすかに残っています。患部や傷の大きさにもよりますかね。

リハビリがんば。無理せず。
返信する
Unknown (keanu-mama)
2024-01-06 10:54:39
みいしゃさん、

海やプールが👌でも、サポーターが濡れてしまうので
入らないわ~。
私が渡米した80年代には既に解ける糸が主流でした。
最近はホチキス?

顔の傷跡が消えたのは良かったですね。
お腹は残る人が多いようですよ。
みいしゃさんのお腹の傷は盲腸?

リハビリは出来るだけ動かして、
「痛いのはグッド」らしいです。
返信する

コメントを投稿