4月に入り新生活をスタートされている方も多いようですね
街にも新社会人と見られる方々を目にする事が多いです
研修の時期なんですねぇ~。遠い昔を思い出します。。。
学生時代なら、先生という人がいて、どんな人にでも教えてくれますが、
社会では基本的に先生という人はなく・・・
誰が教えてくれるかと言えば、上司や先輩から教わるわけですが・・・
人から何かを教わる時、心がけていきたいのが「明元素」!
みなさん、明元素ってご存知ですか??
社会に出て人から色んな事を学ぶときに必要な要素なんですって!?
『明』・・・・明るく!
『元』・・・・元気に!
『素』・・・・素直に!
皆さん、誰かに物事を教える時に
『暗い人』『元気の無い人』『素直で無い人』に誰が教えてくれますか??
あまりすすんで教えようとは思わないのでは??
と言うことは、自分が教わる立場になった時には同じ事が言えると言うことですネ
人生死ぬまで勉強!
人間いくつになってもこの 『明・元・素』 を忘れずに!!
色々な人から教えを受けたい物ですね。
元気出して頑張りましょーっ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます