畦遊展(けいゆうてん)

平成11年度早稲田大学書道会卒会生の有志メンバーで、書道展を行っています。展覧会の様子やメンバーの日常などを綴ります。

千里の道も・・(24th-6)

2023-03-05 04:07:23 | 日記

 R5.3.4。それでも進む‥、千里の道6歩目。半切漢字かな混じり。

 息子は福祉施設に。娘には関与する資格なし。家庭における役割を今日も全て放棄し、実家に向かう。

 …。

 何してんだか…。

 私と家族のR5.3.4。45リットル。

 息子は病気でもないのに、ただ監護してもらっただけ。贅沢を申せる立場ではないが。意思表示できないと、社会は動かない。それでも、こうする他に手段がない。

 娘は、‥。確認資格なし。

 ‥こうして、また今日も犠牲を積み上げ、努力の上に努力を重ねる、努力笑を。心身の疲労は累積している。たまに思う、どうせ既に家庭の責任は放棄している、一度ゲームするとか、スーパー銭湯行くとか、昼から飲むとか、自分のために時間を使ってみたい。もう十数年、休んだことないな。休んでみたいな。‥いや、この45リットルが、私の、私の家族の自由な時間の全てなんだった。

 まだ、逃げたことがない。夢には見る、畦のない私と私の家族の人生。逓増し続ける責任に人はどこまで耐久できるのか、そろそろ限界な気はしているが。‥きっと、続く。

 Hap¥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする