無知の知 2020-02-16 16:17:00 | 日記 無知の知とはソクラテスの言葉と言われています。知らないことがあることを知って探究することです。年齢が重なって来ると高慢になりがちで、何でも分かっているような気持ちになりますが、数年前に民法を勉強していたら「違法性阻却事由」という言葉を目にして、もし勉強していなかったら一生お目にかかることがなかったと思った経験がありました。ちなみに「違法性阻却事由」とは、正当防衛などのことです。だから世の中にはまだまだ知らないことだらけで、それを知る喜びこそが最上だと思っています。