前略、道の上より 2014→

目指すは道の駅完全制覇?

富楽里とみやま リニューアル

2023-08-17 12:23:18 | 旅行

2023年7月29日 7時30分 起床。自宅ではエアコンのタイマーをセットして寝ているのでタイマーが切れると寝苦しくなり、目覚めてしまいます。あはははぁ。ケチなので… でも、ホテルだと快適ですね。朝食会場へ いただきまーす。ごちそうさまでした。(写真の枚数が多くなったでカットしました)
のんびりと準備を済ませて、フロントへ すみません、ホテルは連泊なので、お部屋のキーは預けた方がいいですか?そのまま、お持ちになって結構です。はーい、行って来まーす。
9時04分 千葉県君津市東坂田にあるホテルを出発。まずは、今回の目的地へと向かいます。
県道159号→市道→国道127号で君津市・富津市・安房郡鋸南町を抜け、南房総市入り→県道89号→県道184号
道の駅 富楽里とみやま(千葉14)(2015年5月4日スタンプ済み)

10時14分 到着。

わぁー 雲がもこもこ、ひつじ雲だよね。

千葉県南房総市(みなみぼうそうし)二部(にぶ)にあります。

2023年7月21日に、リニューアルオープンしました。パチパチパチ。道の駅は、富津館山道路 富楽里PAと一体になった施設です。

南房総市は、千葉県の南部、房総半島の最南端に位置し、北は安房郡鋸南町・鴨川市、東から南は太平洋に面し、西は館山市・東京湾と面しています。
2006年(平成18年)3月に、安房郡の富浦町・富山町・三芳村・白浜町・千倉町・丸山町・ 和田町の6町1村が合併し、南房総市が誕生しました。
南房総市富山(とみやま)地域は、滝沢馬琴の「南総里見八犬伝」の舞台です。

施設案内図↓

リニューアルした店内は、こんな感じ。

豊作市場(生産者直売コーナー)へ

ジロジロ、富山地域産の小玉すいかです。

あっ、大きないちじくですね。小学生の頃に住んでいた家の庭に、いちじくの木があって、よく食べました。懐かしいので買ってみました。

味楽来市場(お土産販売コーナー)へ

房州名物の太巻き寿司が並んでいます。

うむ?みかん餅?気になるわ~ 

これも気になりますね。あんびん?どっちも買ってみました。

それと、びわまんじゅうをお土産に買いました。びわまんじゅうは、南房総で採れた房州びわをジャムにして白あんに練りこみ、カステラ生地で焼き上げたまんじゅうです。

大漁市場(水産物直売コーナー)へ ジロジロ。

では、2Fへ うむ?

「南総里見八犬伝」の和紙ちぎり絵が展示してあります。いいね!
「南総里見八犬伝」をもとに制作されたNHK連続人形劇「新八犬伝」で知りました。あはははぁ。
ヤバい、歳がバレるわ。あと、「プリンプリン物語」も面白かったな~

キョロキョロ。

スタンプは、インフォメーションに置いてあります。

スタンプGET!

そうそう、東京湾アクアライン上り線(木更津→川崎方面)は、土日・祝日の混雑緩和のため、時間帯の割引料金を変動させるETC時間帯別料金の社会実験を行っています。
対象期間は、2023年7月22日~2024年3月31日の土日・祝日です。

緑のテラスへ 暑いわ~

すぐに、店内に戻ります。

2Fには、フードコートや高速道路からの入口があります。

あら?以前、訪問した時に食事した岩井富浦漁業協同組合が運営する「食事処 網納屋」は、なくなりました。ぐすん。

さてと、行きますか~

というわけで 次は、ちょっと寄り道です。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青空ジャンボセンター ヤマ... | トップ | 富士見の丘 原岡桟橋(岡本... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (PAPAさん)
2023-08-18 00:25:09
あら!また千葉にいらっしゃいましたね~(笑)
この道の駅「リニューアルオープン」したのですね~
知らなかった~
南房総 私より詳しい説明ありがとうございます(笑)
食事処 網納屋 なくなったのですか?
美味しかったのに・・・
美味しいソフトクリーム食べましたか?
そのお店もないのかな?
何とか牧場でしたが(笑)
全く覚えていませんが ここはセロリ一束500円で買えたんです。
セロリ見ると思いだします。

次はどこへ・・・
楽しみですよ(*^-^*)
返信する
こんばんは (ken2par)
2023-08-19 00:36:57
PAPAさん様

また、千葉におじゃましました。
そうなんですよ~ 食事処 網納屋はなくなりました。
ソフトクリームは、食べませんでしたが、
次の道の駅で食べました。
牧場直営の和牛専門店 小柴牧場はありましたよ。

いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事