前略、道の上より 2014→

目指すは道の駅完全制覇?

羽州街道 矢立峠~碇ヶ関

2020-05-11 22:19:07 | 旅行

2020年5月3日 8時05分 道の駅 かみこあに(秋田10)を出発。
国道285号で北秋田市入り→国道105号→国道7号で大館市入り、北上します。
道の駅 やたて峠(秋田4)(2015年8月13日スタンプ済み)

9時15分 到着。

秋田県大館市(おおだてし)長走(ながばしり)陳場(じんば)にあります。
あと100mほどで青森県です。
大館市は、秋田県の北東部に位置しています。北は青森県中津軽郡西目屋村・弘前市・南津軽郡大鰐町・平川市、東は鹿角郡小坂町・鹿角市、南は北秋田市、西は山本郡藤里町に接しています。伝統工芸品の大館曲げわっぱは、秋田を代表する工芸品です。また、忠犬ハチ公の生家があるまちです。2005年(平成17年)6月に、大館市・北秋田郡の比内町・田代町の1市2町が合併し、新たな大館市が誕生しました。

青森県との県境、矢立峠にある道の駅です。

道の駅(大館矢立ハイツ)は、4月25日~5月6日まで臨時休業です。

情報休憩施設へ

情報休憩施設内をキョロキョロ。
スタンプは、大館矢立ハイツに置いてあります。とっほほほ。

天然秋田杉について書いてありますね。

プファ~ (-。-)y-゜゜゜さて、行きますか~
国道7号で、あっという間に青森県入り、またまた、休憩です。
道の駅 いかりがせき(青森16)(2015年8月13日スタンプ済み)

9時35分 到着。目的地の青森県入りです。

青森県平川市(ひらかわし)碇ヶ関(いかりがせき)碇石(いかりいし)にあります。

平川市は、青森県の南部、津軽平野の南端に位置しています。北は青森市・黒石市・南津軽郡田舎館村、東は十和田市、西は弘前市、南津軽郡大鰐町、南は秋田県大館市・鹿角郡小坂町に接しています。2006年(平成18年)1月に、南津軽郡の平賀町・尾上町・碇ヶ関村の2町1村が合併し、平川市が誕生しました。

施設案内図↓

道の駅の中央に津軽関の庄のシンボルモニュメント、冠木門(かぶらきもん)があります。

文化観光館は、4月25日~5月10日まで臨時休業です。

特産品直売所も臨時休業です。

無事、御関所を越えます。ステルス機能を搭載していますからね。行くぜ~
国道7号で大鰐町を抜け、弘前市入り→県道260号→県道127号(アップルロード)
岩木山が見えます。

う~ん、いいね!

県道127号→市道(アップルロード)


というわけで 道の駅 津軽白神(青森28)まで、あと少しです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋田のまん中、かみこあに村 | トップ | 白神山地の村 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事