前略、道の上より 2014→

目指すは道の駅完全制覇?

京都のどまん中!

2020-04-12 17:26:31 | 旅行

2020年3月22日 10時39分 道の駅 とうじょう(兵庫20)を出発。
県道313号→県道316号→県道315号→県道313号→県道75号で三田市入り→国道176号で丹波篠山市入り→国道372号→県道305号→県道702号→国道173号で京都府船井郡京丹波町入り
道の駅 瑞穂の里・さらびき(京都7)(2014年7月12日スタンプ済み)

11時49分 到着。

京都府船井郡(ふないぐん)京丹波町(きょうたんばちょう)大朴(おぼそ)にあります。

京丹波町は、京都府のほぼ中央部に位置し、東は南丹市、西は福知山市、北は綾部市、南は南丹市・兵庫県丹波篠山市に接しています。京丹波町には、京都府唯一の質志鍾乳洞があります。また、4つの道の駅があります。2005年(平成17年)10月に、船井郡の丹波町・瑞穂町・和知町の3町が合併し、京丹波町が誕生しました。

施設案内図↓

道の駅へ

え~ 超リアルな顔出しパネルがお出迎え。

店内は、こんな感じ。

明智光秀公ゆかりの里なのね。

丹波銘菓 いが栗や手造りの栗もちが並んでいます。

黒豆ふわっとサブレは、丹波黒豆を使用した、ふんわり食感のサブレです。

これかな?京丹波もえぎ抹茶栗蒸ようかんをお土産に買いました。

レストランでは、京丹波瑞穂産そばの十割そばや黒豆ソフトクリームがいただけます。

スタンプは、農産物直売所の入口に置いてあります。

スタンプGET!

農産物直売所は、こんな感じ。

あら?今日までハタケシメジ祭りです。ハタケシメジは、一般のシメジに比べて大振りで、シャキシャキとした歯ごたえが特徴だそうです。

さて、行きますか~

国道173号→府道447号→府道26号→府道80号→国道27号→府道12号で南丹市入り→国道162号で福井県大飯郡おおい町を抜け、小浜市入り→国道27号で三方上中郡若狭町・三方郡美浜町を抜け、敦賀市入り→国道8号→北陸自動車道 敦賀IC→杉津PA(下り)

15時29分 到着。何度も休憩して、福井県敦賀市杉津まで来ました。
わぁ~ すごいガスってる。行くぜ~!

北陸自動車道 杉津PA→金津IC→県道37号 もうダメ!コンビニの駐車場で、おやすみなさい。復活!あはははぁ。国道8号で石川県を抜け、富山県入り、もう少し がんばれ~
18時57分 無事帰宅。

本日の走行距離 489.0km(3日間トータル 1523.5km)

本日の道の駅 スタンプ済み3箇所

訪問駅数 1143/1173(変わらず)

お土産は、道の駅 なかやま(愛媛29)で買った栗羊羹です。

それから、道の駅 かわうその里すさき(高知13)で買ったサラダかつおです。

あと、道の駅 瑞穂の里・さらびき(京都7)で買った京丹波もえぎ抹茶栗蒸ようかんです。

ジャジャーン!

いただきま~す。

う~ん、美味しい。ごちそうさまでした。

というわけで、四国の新駅巡り(2020年3月20日~22日)終了です。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山田錦のふるさと加東 | トップ | 能登鹿島駅(能登さくら駅) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事