小さい天使

双極性障害で通院中です

明日、明後日とライブ配信です

2020年08月13日 | SION
久しぶりにまともな内容を書こうと思います

SIONのツイッターからの情報で、
土曜日にギターの藤井さんとライブ配信をするとの事

料金は普通のライブとさほど変わらないくらいなんですが、
これは観ないわけにはいかないと早速会員登録してチケットをGET!

ただちょっと気になるのが配信時間が20時から23時59分までとなってる事

4時間もやる? これは予定時間? 単なる表記ミス?

それともお楽しみが色々詰まっているんでしょうか?


そして、一昨日たまたま鬼束ちひろのサイトを覗いたらこっちも明日配信が!

料金はSIONより安く、配信は20時30分から22時といたって普通です

それにしてもSIONと鬼束ちひろはライブのチケットを持っていたのに
体調不良などで行く事が出来ずガッカリな思いをした二人だし、
SIONの自主製作アルバムも発売されるのでぜひとも楽しみたいです


追記
鬼束ちひろの配信は来月でした
ボケボケで本当にすいません




通院日 2020年8月3日

2020年08月04日 | 通院
ブログの更新はしていませんでしたが、
7月の後半からようやく調子が上がってきた感じです

体力がなくなっていたので余計だったのかも知れませんが、
それまで横になってばかりいたのが、ほとんどなくなりました

まだまだ人並みには動けていませんが、
取り敢えずうつから上がれた事だけでも良かったと思います

ただ、夜中目が覚めたり、早く起きてしまう事がよくあって、
その時はしばらく不穏な気分になるので眠剤を増やしてもらいました

もう少し気分が上がって今以上に活動出来るといいと思います


今回の処方
ミルタザピン錠15mg「明治」‥寝る前3錠
ビプレッソ徐放錠150mg‥寝る前2錠
レキサルティ錠2mg‥寝る前1錠
ランドセン錠2mg‥朝1錠、昼1錠
エスタゾラム錠2mg「アメル」‥寝る前1錠2錠
ビペリデン塩酸塩錠1mg「アメル」‥朝1錠、夕1錠、寝る前1錠
アルプラゾラム錠0.8mg「トーワ」‥頓服として
アトルパスタチン錠5mg「Me」‥寝る前1錠



通院日 2020年7月6日

2020年07月10日 | 通院
記録用です すいません

前回のラツーダは効果が感じられなかったのでカットになりました

今回の処方
ミルタザピン錠15mg「明治」‥寝る前3錠
ビプレッソ徐放錠150mg‥寝る前2錠
レキサルティ錠1mg2mg‥寝る前1錠
ランドセン錠2mg‥朝1錠、昼1錠
エスタゾラム錠2mg「アメル」‥寝る前1錠
ビペリデン塩酸塩錠1mg「アメル」‥朝1錠、夕1錠、寝る前1錠
アルプラゾラム錠0.8mg「トーワ」‥頓服として
アトルパスタチン錠5mg「Me」‥寝る前1錠





通院日 2020年6月22日

2020年06月25日 | 通院
前回の通院から2週間も経っていなかったのですが、
イレギュラーで急遽薬を処方してもらいました

新薬なので2週間分しか出ないのが痛いです

お腹が空いていると効果が薄らぐそうで、
なるべく食後にすぐ飲んで下さいとの事でした

今回の処方
ラツーダ錠20mg‥夕1錠




通院日 2020年6月10日

2020年06月13日 | 通院
気力がわかない日が続いています

みなさんのトコにコメ出来なくてすいません

今回の処方
ミルタザピン錠15mg「明治」‥寝る前3錠
ビプレッソ徐放錠150mg‥寝る前2錠
レキサルティ錠2mg1mg‥寝る前1錠
ランドセン錠2mg‥朝1錠、昼1錠
エスタゾラム錠2mg「アメル」‥寝る前1錠
アルプラゾラム錠0.8mg「トーワ」‥頓服として
アトルパスタチン錠5mg「Me」‥寝る前1錠



通院日 2020年5月13日

2020年05月14日 | 通院
ちょっと前まで割と調子が良かったんですが、
日曜日くらいから気分が落ちるようになりました

また考えても仕方ない先の事や
ちょっとした事で不安に落ちるようになったんですが、
やはりコロナの漠然とした不安感に煽られているのかもです

急に気温が上がった事も原因かもと先生に言われました


気分が沈んでやる気が落ちたり、頭が重く体が怠くなったりで、
ここ数日は数か月なかった横になる機会が増えました

取り敢えず様子を見ます
持ちこたえてくれるといいんですが、、


今回の処方
ミルタザピン錠15mg「明治」‥寝る前3錠
ビプレッソ徐放錠150mg‥寝る前2錠
レキサルティ錠2mg‥寝る前1錠
ランドセン錠2mg‥朝1錠、昼1錠
エスタゾラム錠2mg「アメル」‥寝る前1錠
アルプラゾラム錠0.8mg「トーワ」‥頓服として
アトルパスタチン錠5mg「Me」‥寝る前1錠



腰が痛い

2020年05月07日 | 思うこと
最近朝起きると腰が痛い日が続いています

日中へたったソファーに座ってるので、
原因はそれかなと思うんですが、
ベッドであまり寝返りを打たないからかも知れません

ベッド自体は20年以上使ってますが、
結構いい物を選んだのでそうくたびれていません

仕方がないので以前買った腰痛ベルトをしてますが、
一番の原因は運動不足や年のせいなんでしょうね、、

腰がやられると困るので、気を付けないと、ですね




最近考え方を変えてみてます

2020年04月28日 | 日記
オークションをやっていると色々な事があり、人がいるなぁと思います

一部の人に翻弄される時もたまにあって、
何だか出品するのが嫌になる事があります

そこで思うのが「何とか上手く収まってくれるといいな」という事です

そんな考え方をしていると、その他に起こる事もそう思うようになり、
少し気持ちが落ち着いて、楽になる事も多くなっています


前だったら焦りまくって精神的にドタバタしたり、
「どうしたらいいんだぁー」と回らない頭で考えているばかりでした


一呼吸おいて次第に収束するのを待つのが私に合ってるのかもです

もっとも、それでもパニくりそうになる事は起きるんですが、、





オークション

2020年04月24日 | 日記
身の回りの整理の為に、ちょっと前からまたヤ〇オクやってます

CDやDVDなど思い入れのあるものはどうも捨てづらいんですが、
誰かが活用してくれるオークションなら何となく気が咎めない感じなので


ただ、いつもそうなんですが、いい人ばかりというわけではないので、
気を揉んだり、イライラしたりする事があると嫌な気分になります

いつも振り回されるのに嫌気がさして出品をやめる事が多いんですが、
だいぶ慣れたかなぁと思っている今回もドタバタは時々あります

ただ、今は出品が張り合いになってもいるので、もう少し頑張ってみます




カーシェア

2020年04月19日 | 日記
調子が悪かったり、なんやかやで最近車に乗らなくなりました

今の車は娘が生まれてから乗ってるんで相当古いんですが、
乗る機会が減り勿体ないので、廃車にしようかと考えています

ただ、そんな私でも全く足がないのもちょっとという事で、
カーシェアなんかどうだろ?とずっと考えています

利用料だけで保険や車検といった維持費が一切かからないので、
車の手入れなど全くしなくなった私にはちょうどいい感じです


ただ、問題は私の車の運転の適正度なんです

教習所の最初の適性検査でも運転不向きと出ましたし、
かなり方向音痴でナビもお手上げなような時もたまにあります

何より車幅感覚とかないし、運転自体ド下手なので、
いきなり乗った事もない車の運転が出来るのかが不安です

何かの拍子に焦ったら、パニくる可能性もあると思います、、


んー、そんなわけで悩ましいですが、今ちょっと検討してます