こんばんは~(⌒‐⌒)
ついに!
決勝進出校が決まりました!
いよいよ2011年の選手権も明日の決勝を残すのみ。
では今日の結果です↓
作新学院 000000000=0
光星学院 20000201X=5
(作)大谷君→飯野君-山下君
(光)秋田君-松本君
光星学院が三沢高校以来の青森県勢決勝進出。
光星学院は初回北條君のタイムリーで2点を先制☆
5回にも中押し点を重ね終盤の8回に主将の川上君の今大会3本目のHRでダメ押し!
守ってもエースの秋田君が作新打線を6安打に抑え完封勝利☆
作新は上位打線が光星の秋田君に抑え込まれたのが痛かったですね(>_<)
関 西 010000030=4
日大三 10000085X=14
(関)堅田君→水原君→栗原君→陶山君→水原君-関君→畑君
(日)斉藤君→吉永君-鈴木君
日大三が優勝した2001年以来10年ぶりの決勝進出(⌒‐⌒)
日大三は1回に主将・畔上君のタイムリーで先制♪
そして同点で迎えた7回・8回と自慢の打線が大爆発(^-^)
菅沼君・高山君らのHRで一挙13得点。
凄すぎるわ~(((・・;)
関西は中盤まで左腕エース堅田君が好投しましたが7回につかまり後続の投手も打ち込まれ失点……
8回に渡辺君のHRなどで3点を返す意地を見せました。
この結果明日の決勝は……
青森県代表・光星学院
vs
西東京代表・日大三
の組合わせになりました。
両チームともここまで自慢の協力打線を軸に勝ち上がってきました。
打線に目が行きがちですが両チームのエース吉永君・秋田君はともにMax145キロ超えのまっすぐをもつプロ注目の選手。
同じタイプのチームだと思います!
明日のキーは両チームの投手陣対打線ですね。
そのままって言われればそのままですが、どっちの打線が打ち勝つか!かと。
点は6-9点くらいの争いかも……
明日も楽しみです(⌒‐⌒)
ついに!
決勝進出校が決まりました!
いよいよ2011年の選手権も明日の決勝を残すのみ。
では今日の結果です↓
作新学院 000000000=0
光星学院 20000201X=5
(作)大谷君→飯野君-山下君
(光)秋田君-松本君
光星学院が三沢高校以来の青森県勢決勝進出。
光星学院は初回北條君のタイムリーで2点を先制☆
5回にも中押し点を重ね終盤の8回に主将の川上君の今大会3本目のHRでダメ押し!
守ってもエースの秋田君が作新打線を6安打に抑え完封勝利☆
作新は上位打線が光星の秋田君に抑え込まれたのが痛かったですね(>_<)
関 西 010000030=4
日大三 10000085X=14
(関)堅田君→水原君→栗原君→陶山君→水原君-関君→畑君
(日)斉藤君→吉永君-鈴木君
日大三が優勝した2001年以来10年ぶりの決勝進出(⌒‐⌒)
日大三は1回に主将・畔上君のタイムリーで先制♪
そして同点で迎えた7回・8回と自慢の打線が大爆発(^-^)
菅沼君・高山君らのHRで一挙13得点。
凄すぎるわ~(((・・;)
関西は中盤まで左腕エース堅田君が好投しましたが7回につかまり後続の投手も打ち込まれ失点……
8回に渡辺君のHRなどで3点を返す意地を見せました。
この結果明日の決勝は……
青森県代表・光星学院
vs
西東京代表・日大三
の組合わせになりました。
両チームともここまで自慢の協力打線を軸に勝ち上がってきました。
打線に目が行きがちですが両チームのエース吉永君・秋田君はともにMax145キロ超えのまっすぐをもつプロ注目の選手。
同じタイプのチームだと思います!
明日のキーは両チームの投手陣対打線ですね。
そのままって言われればそのままですが、どっちの打線が打ち勝つか!かと。
点は6-9点くらいの争いかも……
明日も楽しみです(⌒‐⌒)