埼玉の高校野球マニア

自分の草野球での試合や高校野球など野球バカが作ったみたブログです。その他ひとりごとetc

埼玉大会でベスト8出揃う。

2009年07月23日 19時04分28秒 | 野球
こんばんは~(о^∇^о)

本日の試合は昨日同様、県営大宮球場と市営大宮球場で各2試合が行われ、
今日で埼玉大会はベスト8が出揃いましたよ~♪

いよいよ大会も大詰めを迎えますっ♪(≧▼≦)


試合の合間には通り雨で試合開始が遅れてましたね。

では今日の結果です(。≧∇≦。)



埼玉栄 0 0 2 0 0 1 3 0 0 6
大 井 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1
栄:島野君→芹沢君
大井:横田君

栄が先制・中押し・ダメ押しと効率良く得点☆
投げても今大会の必勝パターンの島野君から芹沢君へのリレーでベスト8進出。
大井はお家芸の“大物喰い”ならず・・・



立教新座 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
川口青陵 0 3 0 1 1 0 1 0 X 6
立新:矢部君
川青:布施君

昨夏の南埼玉大会の準優勝校VS昨秋の準優勝校の対決は、
第一試合同様・川口青陵が先制・中押し・ダメ押しと効率良く得点を重ね、投げても布施君が好投♪
野川君を2試合続けて休ませたのはかなり大きいですね。

一方、立教新座は好投の布施君から8回に1点返すのみとなりました><



富 士 見 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
春日部共栄 2 0 0 0 0 1 0 0 X 3
富:竹生君
共栄:中村君
共栄のエース中村君が完封シャットアウト!
富士見の好投手・竹生君との投げ合いは中村君に軍配。

シード校同士の戦いは共栄が勝利☆
富士見は久々のベスト8入りならず・・・



川越初雁 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
浦和実  0 2 0 0 0 2 0 1 X 5
初雁:大室君
浦実:植木君
浦和実のエース・植木君が完封☆
kenkenの記憶が正しければ植木君の失点は3回戦越ケ谷北戦の1失点のみじゃないですかね。

打線も着実に得点を重ね、5得点♪
川越初雁は大室君が粘投しましたが、ベスト8まであと一歩のところで敗退。



以上が今日の結果ですっ!
今日ベスト8を決めた学校は…
・埼玉栄
・川口青陵
・春日部共栄
・浦和実

この結果、今年の埼玉大会ベスト8の内訳は、
私学が5校・公立が3校となりました~(о^∇^о)

準々決勝は1日おいて土曜日と日曜日に分けて行われますっ!

優勝まで各学校ともマジック

春夏連覇の夢散る・・・

2009年07月22日 20時33分39秒 | 野球
今日回目の更新です

長崎では本日、準々決勝が行われ春の選抜大会優勝校の清峰が、
一昨年の代表校の長崎日大に1―3で敗れ、春夏連覇の夢が消えてしまいました

イニングスコアです

清  峰 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1
長崎日大 2 0 0 1 0 0 0 0 X 3
清峰:今村君   長崎日大:大瀬君


エース今村が1回、連続長短打を浴びて2点を先制され、4回にも追加点を挙げられた。清峰は4回、山崎の適時二塁打で1点をかえした。その後も得点圏に走者を進めたが、後続を断たれた。 (朝日.COM抜粋)

あと一本が出なかったようですね
やっぱ長崎もレベル高いね
清峰の選手の皆様・関係者の方々、お疲れ様でした


埼玉大会は5回戦突入☆

2009年07月22日 18時17分45秒 | 野球
こんばんは~(о^∇^о)

今日は朝からの雨で埼玉大会では試合開始がかなり遅れた模様です。


でも試合はしっかりと行われましたよ~(≧▼≦)



いよいよ埼玉大会も今日と明日でベスト8が決定します♪
どの試合も1点を争う好ゲームばかりっ!

では本日の結果ですっ♪



聖望学園 2 0 2 0 0 0 0 0 0 4
浦和学院 0 0 0 0 1 0 1 1 0 3
聖:佐藤君 
浦:羽倉君→真島君→萩原君
HR 浦学:山崎君

聖望は初回・3回と浦和学院のミスに乗じて4点を先制。
対する浦和学院は5回に1点、7回には山崎君のHRで2点差に追い上げ。
続く8回にも1点をあげ1点差とします。
しかし、最後は二死3塁から島津君がセンターフライに倒れゲームセット。
史上初の県4連覇はなりませんでした。



鷲 宮 0 0 0 0 0 1 1 0 0 2
本庄一 0 0 2 0 1 0 0 0 X 3
鷲宮:田口君→野本幸君→小森君
本一:萩原君
HR鷲宮:中村君

昨夏の北埼玉代表校の本庄一が序盤のリードを終盤まで守りきりベスト8一番乗りでした。
本庄一 の左腕エース萩原君は完投勝利☆
肘に不安のある伊藤君を休ませたのは大きいですね。
対する鷲宮も田口君・野本君の2枚看板を擁しここまで勝ち上がってきましたが、あと1点及ばず・・・



大宮東 2 0 0 0 0 1 0 0 0 3
市川越 0 0 1 1 1 1 2 0 X 6
東:竹沢君→古谷君
川:今村君→高橋君

大宮東が先制するも中盤から終盤にかけて市立川越が得点をあげ久々のベスト8進出☆
東もエース竹沢君が好投しましたが、もう一歩粘れず・・・
しかし伝統校・大宮東の復活にふさわしい大会だったと思います。
まだ若いチームですし、秋以降に期待です。

そして市立川越の大魔神・高橋君!
かなり良いですねっ♪
先日の上尾戦でも終盤の2回をほぼ完璧でした。
あのサイドからの球はかなり打ちづらそうですね。



春日部東 0 0 0 0 0 0 3 0 0 3
花咲徳栄 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1
春東:千葉君
徳栄:五明君→東谷君→阿久津君

春日部東が終盤の7回に逆転!
徳栄は好投の五明君を援護できませんでした。
変わった東谷君も春日部東の流れを止められず・・・
昨秋の優勝校がベスト16敗退・・・



以上が今日の結果です(о^∇^о)

いずれもナイスゲームです(。≧∇≦。)



まず、ベスト8には……
・聖望学園
・本庄一
・春日部東
・市立川越
の4校が名乗りを上げました~(≧▼≦)


明日は残り4つの椅子を目指す戦いが行われますっ♪


でわ~ん(≧▼≦)

埼玉でベスト16決定☆

2009年07月21日 19時37分13秒 | 野球
こんばんは~(≧▼≦)


なんか今日は1日微妙な天気でしたね( ̄ロ ̄;)

昼休みにテレビ埼玉や千葉を見たときには雨の中での試合だったし。


実はkenkenの代も雨の中で試合だったから……
選手の子達には暑くても晴天でやらせてあげたいですね。



では埼玉大会の結果ですっ♪
埼玉大会は本日でベスト16が出揃いました~


《県営大宮》
成徳大深谷0-4埼玉栄 aAシードの埼玉栄が復調した島野君→エース芹沢君のリレーで完封
川口青陵5-1秩父農工科 板垣君の好投でベスト16入り☆
川口青陵は野川君と布施君を休められたのは大きいですね!
春日部共栄8-0鴻 巣
(7回コールド)
隠れエースの永田君が絶好調ですね~
プロ注の中村君と永田君は中学時代、日本代表でもチームメイトだったようですね♪

《市営大宮》
川越初雁6-5大宮北 川越初雁が土壇場の9回に逆転!
近年メキメキと川越初雁が力をつけています(。≧∇≦。)
大 井2-1大宮西
大井が先制されるも後半に逆転でベスト16.
そーいえば去年聖望に勝ったチームはピッチャー以外 全員当時2年生だったかも。
栄 北3-6立教新座
昨秋ベスト4vs昨夏南埼玉大会準優勝校の戦いは 9回に立教新座が3点を入れ勝ち越しに成功!

《上尾市民》
浦和実4-0農大三
浦和実のエース植木君が完封勝利☆
今大会の中でも屈指の好投手だとkenkenは思っています。
むしろ技巧派に限って言えばNO.1だとも・・・
志 木4-7富士見
富士見が終盤にエース竹生君を投入して逃げ切り! ベスト4に入って以来のベスト16進出ですっ。


これで埼玉はベスト16が出揃い、明日・明後日と5回戦が行われますっ(о^∇^о)

もう5回戦ともなるとどのカードも注目の試合ばかりです。

中でも最注目の試合は……

4連覇を目指す・浦和学院VS昨年の選抜準優勝校の聖望学園との戦い!
両チームとも大きなヤマを迎えますね。

県内外から注目されるカードではないでしょうかね。(о^∇^о)

マニアとしては見逃せない対決ですが……
そこは社会人。仕事優先にね………汗



また本日全国では
南北海道・札幌第一 
秋田・明桜 
鹿児島・樟南
以上の3校が甲子園出場を決めましたね☆



ではまた明日~(≧▼≦)



埼玉大会は4回戦突入☆

2009年07月20日 17時39分20秒 | 野球

こんにちは~

昨日の日焼けにプラスして、今日の日差しでまた焼けちゃった・・・

さてさて、埼玉大会は本日からベスト16入りを懸けた4回戦へ突入しました


4回戦第一日目の本日は3球場で8試合が行われました~
kenkenは上尾と市立川越の試合を観戦しに大宮市営球場へ行ってきましたよ


率直の感想は・・・


ナイスゲーム☆

本当にいい試合だったなぁ

ちょっとかわいそうな面もありましたが・・・
彼にはこれを壁にして来年はチームを引っ張ってもらい頑張ってもらいたいですね


では本日の試合結果ですっ
《県営大宮》
浦和学8-0小 川
(7回コールド)
浦和学院が中島君→真島君の完封リレーでベスト16一番乗り
三郷北0-2大宮東
(延長11回)
息づまる投手戦の勝負がついたのは延長11回
互いに一歩も譲らない試合でしたね
鷲 宮9-1越ヶ谷
(8回コールド)
8回に鷲宮が相手ミスにも常時ダメ押しの得点を入れコールド勝利

《市営大宮》
上 尾1-2市川越
市立川越が終盤の8回に逆転
上尾も最終回に1死2塁のチャンスにあと1本出ず・・・
でも本当にいい試合でした
スタンドからは両校に暖かい拍手もありました
羽生一2-9聖 望
(7回コールド)
聖望が序盤に相手のミスや連打で得点をあげコールド勝ち
朝 霞1-4春日部東
春日部東が2回7回の効率よく得点しベスト16へ

《上尾市民》
本庄一10-2狭山経
昨夏・北埼玉大会優勝の本庄一が伊藤君→須永君→小田君のリレーで
狭山経済を2点に押さえベスト16入り
花徳栄8-0川越東
(7回コールド)
2年生の五明君が完封東谷君・五明君の2本柱が完全復活ですね


以上が本日の試合結果ですっ
明日も今日と同じく3球場で8試合が行われベスト16が決定します



余談ですが・・・
kenkenの母校が昨日初戦(3回戦)を向かえ5回コールド11-0にて勝利
大事な初戦を2本塁打を含む11安打で勝利した模様です
そして明日は、昨夏の準優勝校との対決
秋にも同じカードがあり、そのときは母校が2-0で勝利していますっ

まぁ、秋同様に行くわけは絶対にありませんが・・・
相手も相当気を引き締めてくるでしょう

ぜひ明日も勝ってもらいたいです


ではでは・・・

埼玉大会7日目

2009年07月19日 23時46分17秒 | 野球

こんばんは~

今日はいい天気でしたね
kenkenも自分のチームが試合で・・・しかも2試合

もう日焼けで顔や手など真っ赤ですよ


そんな真夏日の本日も埼玉大会は行われていますっ

《県営大宮》
 蕨 1-2埼玉栄
埼玉栄が2試合連続のサヨナラ勝ち
武 南0-1川口青
注目の好カードは川口青陵が1点を守りきりBシード武南に勝利
大 宮0-2農大三
農大三の斉木君が完封勝利

《市営大宮》
栄 東4-5大宮北
大宮北が7回に逆転
春共栄10-0草加西
(5回コールド)
共栄強いね順調に調整がいっているようです
越谷東0-7川越初
(7回コールド)

《上尾市民》
北 本2-4鴻 巣
大宮工0-9富士見
(7回コールド)
富士見が竹生君から清水君へのリレーで勝利
志 木4-0児 玉
《市営浦和》
越谷西4-8大宮西
越谷北1-2浦和実
(延長10回)
浦和実・エース植木君が10回完投勝利
さすがにいい投手ですね

《川越初雁》
豊 岡3-4大 井
立教新6-0所沢商
立教新座が所沢商を完封でベスト32へ
和 光1-11栄 北
(6回コールド)
昨秋ベスト4の栄北の調子が上がってきたようです

《熊谷公園》
正 智6-10秩父農
(延長12回)
正智深谷が9回・10回に同点に追いつくも12回に力尽きる・・・
成徳深9-2開 智
(7回コールド)


以上が本日の試合結果です
埼玉大会は明日からいよいよベスト16を懸けた4回戦へと進んでいきます

kenkenも明日は球場に行こうと思います

お目当ての試合は・・・
上尾市立川越の公立の強豪校対決

では・・・
今日はもう眠いので・・・


埼玉大会2回戦開始☆

2009年07月18日 23時21分57秒 | Weblog

みなさんこんばんは

kenkenは市営大宮球場に行ってきましたっ
上尾VS久喜北陽の試合を観戦に・・・

上尾・大橋君、久喜北陽・吉原君の投手戦は見ごたえありましたよ~


今日は時間がないため試合結果だけです・・・
ごめんちゃい

《県営大宮》
浦和学9-0川 口
(7回コールド)
深谷商1-4大宮東
花徳栄10-2本庄東
(7回コールド)
《市営大宮》
上 尾2-0久北陽
大宮南1-5羽生一
大宮武2-3狭山経
《上尾市民》
松 山3-5越ヶ谷
八潮南2-4本庄一
早大本0-2春 東
《市営浦和》
朝 霞8-0八 潮
(7回コールド)
所沢北2-9三郷北
(7回コールド)
《川越初雁》
浦和北0-8聖 望
(7回コールド)
川越東11-0岩槻商
(5回コールド)
市川越8-1草加南
(7回コールド)
《熊谷公園》
桶 川2-7鷲 宮
飯能南4-6小 川


埼玉大会は明日から3回戦突入。

2009年07月17日 18時58分20秒 | 野球
こんばんは~(≧▼≦)



埼玉大会も明日からいよいよ3回戦へ突入ですっ☆


明日は天気も良さそうだし、“熱い”1日になりそうですね♪



そんな3回戦前日の今日はkenkenの3回戦の注目カード☆特集♪
なんちって(//∀//)笑


とりあえず見てやって下さいまし(><)


川口青陵vs武南
最激戦区のこのブロックでは…

昨秋関東大会ベスト4の川口青陵に今春県ベスト4の武南の一戦!

キーは野川君と白井君の両エースの出来次第がカギ☆


立教新座vs所沢商
昨夏、南埼玉大会準優勝の立教新座と公立の強豪、所商の一戦。

なんか打撃戦になりそう…
両チームとも好投手を揃えていますが……
なんか気になります。



松山vs越ケ谷
本庄一vs八潮南

どちらもシード校対ノーシード校の戦いですっ!
ノーシードの松山・本庄一に勢いが有りそうですね!
シード校はシードの意地を見せられかっ!
シード校の共通点はどっちも公立高校です。



聖望学園vs浦和北
浦和学院への挑戦権はどちらに!?
浦和北の3年連続の挑戦権か?近年、浦和北は毎年のように浦学に敗れますからの~(><)
または四回戦で私学4強の対決か。
もはや両校にとって甲子園行くには避けて通れない道ですね☆





埼玉大会は明日から再開です(≧▼≦)

今日の雨でグランドコンディションは最高だろうかな~☆
好ゲームに期待ですっ(。≧∇≦。)


kenkenは県営に行くか市営大宮に行くか迷っている所ですっ(//∀//)

思い切ってハシゴとかしちゃったり……ε=┏( ・_・)┛

今日は大分大会。明豊の初戦です。

2009年07月16日 19時35分05秒 | 野球
こんばんは~(≧▼≦)



毎日全国各地で熱戦が行われていますね♪


各地で甲子園常連校が初戦を戦ってますっ!



そんな中、大分大会でも選抜出場校の明豊が初戦を迎えました☆



実はkenken、この明豊を二年連続選抜優勝候補に上げていました。



打線は今宮君、河野君、阿部君の主軸がしっかりしていて二年生も成長しています!

守ってもエース野口君、Max149キロの今宮君、二年生の山野君と素晴らしい投手陣♪



そして今日の初戦の先発はエースの野口君。
結果を見ると初回に点を失ってますね……
やはり初戦の入り方の難しさですかね(・・;)


そして……
ホームランの所を見てみると………

明豊 今宮・阿部・今宮・今宮


と書いてあります。
!んっ?


今宮君、発☆
Σ( ̄□ ̄;)

どんだけ打ったんですかね。汗


結果はこれだけで分かる通り、明豊のコールド勝ち☆

失点はしたものの、初戦の緊張感を引けば好発進ですね♪



気が早いですが……
このまま明豊が甲子園出場すればkenkenの優勝候補は又、“明豊”ですっ!

それだけの戦力が整ってると思う。



今日は埼玉大会が休養日の為、大分大会に目を移しました~(о^∇^о)

ちょっと岩手に目を・・・

2009年07月15日 21時32分06秒 | 野球
こんばんは~

本日回目の更新となりますっ

今ね、ネットで今日の全国の高校野球の試合結果見てたんだけど・・・

岩手でkenkenが昨秋に押してたあの高校の2回戦(VS専大北上)が本日行われたようです。

覚えていますか
岩手県立・福岡高校。


そう・・・
軟式野球の全中大会で全国制覇を飾った選手の大部分が進学した高校です
ちなみに全国制覇時のエースは光星学院・下沖君ですっ


では試合結果です
相手は、強豪・専大北上

専大北上 3 0 0 0 0 0 0 3
福  岡 0 5 0 0 3 2 X 10   7回コールド勝ち

強いね
福岡は昨秋はベスト4に入り東北大会へ出場しているものの、
春は県大会の2回戦で専大北上に敗れています

ということは・・・
今日は・・・
リジンジ達成


岩手は選抜準優勝の花巻東や春の東北大会優勝の盛岡大付など強豪校揃いですが、
福岡には岩手大会で旋風を巻き起こしてもらいたいですね


げんだま