今年は命日月にいろいろ不協和音があって、ちょっと勘弁して~って感じでした。
私もついつい無理しちゃうから、習い性で、いけませんね。
自分の領域と相手の領域、きちんと境界線を引くことが大切だと改めて思いますが。。。懲りないのも私です(笑)
お花やお料理などなど、今年はなんだか気力なくて、ですが、それでもバタバタと準備していました。
いつものお花屋さんには、黄色のゆりとスイートピーをいただきました。
お墓のお参り、みつほの戒名を見るのは、ホントに嫌いです。
現実逃避か今週は眠くて眠くて、いつも眠りが浅い私が、眠い日々です。(継続中~)
7年間、一緒に過ごしてくださった方々にご縁をいただけたこと、いろいろな思いも聴いていただいたり、いろいろな助けを得られてことに、心から感謝します。
ありがとうございました。
そして、今日からまた新しい一年が始まります。
どうぞよろしくお願いします。
明日は江原さんの講演会です。
前回は春の嵐でJRダイヤ混乱で遠くからの人が大変でしたが、今回はお天気が荒れず良かったです~
親の会から参加される皆さんと一緒の一日、癒しのひと時、エネルギー補給してきます。
楽しみにしています