あしあとのこし

現在のことも、過去のことも、未来への夢も、いろんなことをとりあえず並べてみちゃおうと思っています。

石のまちカフェ ~真壁町の和菓子~

2013-04-26 | 味の記憶

え~っと、真壁町のことをもう少し・・・。
すいとんを食べたあとのお話です。


すいとん料理に大満足した割烹二葉さんを後にして、
「真壁ご利益菓子マップ」というチラシを片手に菓子めぐりをしました。




美味しそうな和菓子の写真を見ていたら、
端から制覇したくなります。

でも、どれも生もので、
何日も保存しておけませんからね~。


そんなこんなで、
歩き始めてすぐのこと。




道路脇にポツンと面白い建物発見!

いったいこの四角いモノは何!?
ということになりました。

石の街なので、
石の電話ボックス?

なんて思ってしまいましたよ。(笑)




そうしたら、違いました。
説明を読むと、

これは、奉安殿というもので、
戦前戦中にかけて全国の学校で、
天皇皇后のお写真(ご真影)と教育勅語を納めていた建物だそうです。

紀元節・天長節・新年・明治節の四大節祝賀式の時には、
職員生徒全員でご真影に対する最敬礼と勅語の奉読を行い、
登下校時や、前を通る時には、服装を正して最敬礼をしたそうです。

敗戦後、ほとんどの奉安殿は解体撤去され、ご真影は全て奉還されたそうです。





この奉安殿は、真壁小学校正門脇に建てられていたものを壊さずに、
二週間かけてソリに乗せこの場所に移設したものだそうです。

建物のデザイン的にも、
当時としては斬新な昭和初期のモダニズム建築のようです。
因みに、他の奉安殿は日本古来の木造建築が多かったそうです。

昭和の歴史を今に伝える、貴重な戦争遺跡だそうです。
思わぬところで、貴重な体験をいたしました。






この日は偶然にもお祭りだったようです。
少しだけ屋台が並んでいました。





お花を飾る気持ちがステキです。





真壁伝承館
中に入るのは初めてでした。





モダンな感じがします。





中庭に置かれている「いしおさん」





いしおさんについての説明がありました。

いしおさんのプロフィール

出身地:
茨城県桜川市真壁町加波山

石匠の見世蔵組合と筑波大学の産学連携プロジェクト
「石匠の見世蔵」(http://www.ishikunomisegura.com/)から生まれた
石の妖精だそうです。

性格:
おおらかでのんびりや。
町のみんなの笑い声を聞くのが大好き。

好きな食べ物:
いしおさんまんじゅう


いしおさんは、町の中でところどころ見かけます。


ということで、
本題の和菓子です。

まず最初に行ったのは、
「頭がよくなる天神大福」がある山口屋さん。





大福と思って行ったのですが、
あまりにいろんな種類があって、
どれも美味しそうで、
特に、黄味しぐれは私の大好物!





お店のこんな場所にいしおさんが・・・




結局、購入した和菓子は、
自家製あんで甘さ控えめと言われる大福と、
黄味しぐれなども一緒にプラスαで・・・(笑)





次に向かったのは、黄金屋さん。

こちらのお店は、すべて自家製の手作りのお菓子だそうです。
特に平四郎最中は昭和59年3月に開催された全国菓子大博覧会で、
金賞を受賞したお菓子だそうです。

因みに、真壁平四郎は立身出世した人物だそうです。




ここでは、その受賞したという平四郎最中 と、
出世カステラも買ってしまいました。
(こんなに買ってしまって、どうすんの?って感じですが・・・)





なのに更に、
カフェどらが気になって、高庭菓子舗さんに来てしまいました。
店内には既に、先客がありました。

ここも手作りですが、
小学生が考えたお饅頭があって、
食べると夢が叶うとパンフレットに書かれていました。





ゆめまんと言うのですね。
さすがに、カフェどらはやめて夢のある方を選びました。
(結局は手ぶらでは帰らなかった・・・)





夢まんです。

ちなみに、この高庭菓子舗さんは、
お昼に入ったすいとんのお店「割烹二葉」さんのすぐ近くでした。
なんとも気づかずに、グル~ッと歩いてきてわかりました。





沢山購入した和菓子をちょっと味見してみたくて、
近くの公園らしき所に寄りました。





野性的なチューリップが、土筆と一緒に咲いていました。





ちょうど良いテーブル発見!
石で出来ています。
さすがですね~。


小さな公園ですが、とても落ち着きます。
辺りを見回すと、





鳥さんが、
土筆の伸びた草むらで何か探しています。




えさでも見つけているのでしょうか。




ちょっと鷲みたいな顔にも見えますが、
可愛いです。

心地よい風が吹いていて、
とても素敵なティータイムでした。

この自然の中に見つけた
カフェは最高でしたね。


駐車場までぶら~っと歩いていると、




なつかし~。
まだ使われているのですね。
井戸がありました。
井戸水が使えるなんて、羨ましいです。




そして真壁と言う街は、
桜川市真壁伝統的建造物群保存地区になっています。

昔からの素晴らしいものがたくさん残っている街でした。




ご訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。
↓↓↓↓↓      ↓↓↓↓↓      ↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城 その他の街情報へにほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村 ポエムブログ 心の詩へ


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
にほんブログ村 茨城 その他の街情報
にほんブログ村 季節の花
にほんブログ村 心の詩

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晴れたぁ~!一点透視法で描... | トップ | 光るうさぎ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
餡に目が (ponsun)
2013-04-27 05:59:57

真壁町の和菓子

いずれも美味しそうですね

餡が入ったものはみな、お気に入り
になんりそうです(嬉笑)


ありがとうございます
返信する
Unknown (山崎かずみ)
2013-04-27 12:37:14
美しい心の方ですね。

(゜∇^d) グッ!!
返信する
Re:餡に目が (夏雪草)
2013-04-27 23:13:24
ponsunさん、こんばんは。

そういえば、餡に目がないのでしたね(笑)

これ、どれも美味しくて、あっという間に食べてしまいました。
返信する
Re:Unknown (夏雪草)
2013-04-27 23:18:55
山崎かずみさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

グッと来ていただけて嬉しいです。

返信する
石の町 (minorpoet)
2013-04-28 19:21:43
夏雪草さん こんばんは♪

「桜川市真壁伝統的建造物群保存地区」行ってみたいですね~

いしおくん、可愛いですね☆
返信する
Re:石の町 (夏雪草)
2013-04-30 00:47:56
minorpoetさん、こんばんは。

この街を歩いていると、
子どもの頃の風景に出会えます。
とても良い街です。

いしおさん、可愛いですよね~。
返信する
Unknown (stk)
2013-04-30 10:34:26
真壁は今年のひな祭りで初めて訪れましたが素朴な街並みがとても好きになりました。

嘴がオレンジ色の鳥はムクドリですね。以前のニュースでつくばの西大通での糞害、最近は千葉県天王台が取り上げられていました。大群で困っているそうです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%AA
返信する
Re:Unknown (夏雪草)
2013-04-30 21:32:05
stkさん、こんばんは。

真壁は良い街ですよね。
ゆ~っくり歩いていると、しみじみ感じます。

これがムクドリですかぁ。
名前はよく聞いていましたが・・・
stkさん、教えてくださってありがとうございます。

ムクドリもカラスと同じように、
人間社会に害をもたらせているのですかぁ。
見ていた時は、可愛いって思っちゃいましたけどね。

返信する

コメントを投稿

味の記憶」カテゴリの最新記事