あしあとのこし

現在のことも、過去のことも、未来への夢も、いろんなことをとりあえず並べてみちゃおうと思っています。

2015年SAKURAシリーズ 第3回目 ~新入生と学校の桜~

2015-04-29 | 花の表情


― 第1章 ―


真新しい鞄を下げて

まだ借り物のような 制服に包まれた

緊張顔の 新しい未来たち


この日に合わせ

空青く 桜咲いた通学路








おめでとう と 

告げる姿

こちらもまだまだ 新入生








校庭を彩る サクラツリーは

八分咲きに 美しく


歓迎の心

春が贈る 天然ディスプレイ





― 第2章 ―






日を数え

そろそろ 友人もできる頃








花房も 華やかになり

成長の証し








時には 雨の日も・・・


濡れた足元に 

ほんの少し

色を添える 花吹雪

 






雨粒と共に 構えるゴール

走る姿 誰一人なく


見守る桜 今ではすっかり 可憐な少女






 

近づけば

淑女のような しとやかな姿に

誰もが 惹かれる美しさ








はにかみながら 

初めて落とした 乙女の色香は


柔らかな 

やさしい ピンク色





― 第3章 ―






満開を迎え 白無垢姿を思わせる


風に恋した 桜花

咲く美しさから 散る美しさ








誘い来る 春風に 

ひらり ひらひら 身をまかせ


地面に彩添えて

大人の風情 第一歩








暗くなる前に

白塗りの 化粧直し 誰のため








近づく夜に 高揚の心

一人 白夜の灯り 自ら照らす








契を交わし 散らした花びら

乱れ 乱れて 風に舞う





― 最終章 ―






心鎮めよと

ふたたび 降り注ぐ 夜の雨








ひと夜 明ければ

潤い豊かに 桜の褥


重なりの中から

小さな命が 顔を出す








桜と共に 歩んだ時間

自転車が残した タイヤの跡は

通学に慣れた 軽やかなラインが続く道








桜も 青春も

残す思い出 きれいなままに・・・


* * *





にほんブログ村 ポエムブログ 心の詩へ





学校に咲く桜




この写真は4月初めの頃の関東ですが北海道では、ちょうど今の時期に桜が咲いておりました。
1か月近く違うのですね。

北海道の桜を撮ってくることはできなかったのですが、今年は2度春に出会ったような気持ちになりました。

家に帰ってきたのは夜でしたが牡丹もライラックの花も満開で、
玄関の周りはその香りに包まれておりました。



― Today's sky ―
2015.4.29 早朝 @札幌市

「 ホテルの窓に射し込んできた朝陽 」



ご訪問ありがとうございます。
ポチポチっと応援していただけると励みになって嬉しいです。
更に左上のおきてがみも残していただけたら、もっと嬉しくなっちゃいます。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢は叶う ~in 北海道~ | トップ | 新たな道 ~さくら大橋~ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (太郎ママ)
2015-04-30 07:26:13
新入生もそろそろ学校へ馴染んできた頃でしょうか。
逞しく元気に成長してほしいですね。
そして、他者を思いやる余裕のある人物になってほしい。
桜って、やはり物凄い魅力のある花木なのですねぇ。
返信する
素的ですね (chidori)
2015-04-30 08:24:01
なんと人生賛歌?いつも思いがけぬ展開?に驚きます。
返信する
Unknown (Round Walk)
2015-04-30 23:02:09
夏雪草さん、こんばんは。
圧倒的な桜写真の数々、すばらしいです^^
3章の一枚目、桜の花びらが舞ってますね!
私もチャレンジしましたけど、
よく分からない写真になってしまったのでお蔵入りです。

北海道、楽しんできましたか?
お写真楽しみです^^
返信する
Re:Unknown (夏雪草)
2015-04-30 23:59:26
太郎ママさん、こんばんは。

学校の近くで写真を撮っていると、
その横を中学生が「おはようございます」と言って通って行きます。

何とも気持ちの良いものですね。
この純粋さをずっと持ち続けて欲しいです。

私も桜の力は凄いと思います。

いつもありがとうございます。

返信する
Re:素的ですね (夏雪草)
2015-05-01 00:04:12
chidoriさん、こんばんは。

思いがけない展開でしたか?
うふふ、ちょっと嬉しいですねぇ。

初々しい中学生も、1か月経つとだいぶ制服姿が板についてきますね。

いつもありがとうございます。
返信する
Re:Unknown (夏雪草)
2015-05-01 00:40:45
Round Walkさん、こんばんは。

下手な鉄砲も数撃てば当たる。
って感じで、なかなかこれ!という1枚の写真を撮れません^^;
でも、Round Walkさんから褒めていただけると、
ちょっとだけ自信が持てます。
3章の一枚目の桜吹雪に気づいていただけて嬉しいです。
もっとたくさんの花びらを撮りたかったのですが、
これって散る時のタイミングもありますね。

北海道は、最高でした(^.^)

いつもありがとうございます。
返信する
おはようございます♪ (カシオペア)
2015-05-01 06:18:14
学校と桜の競演…ピカピカの一年生が思い浮かびます。
実は我が家の前が小学校の通学路になっているんでが、
私は学校に行くチビちゃん達を見るのが大好きで…
子供って本当に可愛いですね~(^^)

P☆
返信する
Re:おはようございます♪ (夏雪草)
2015-05-01 07:18:01
カシオペアさん、おはようございます。

桜というと、入学式を連想します。
そうそう、ピッカピカの1年生。

家の前が通学路なんですかぁ。
楽しそうですね。
子供たちの姿は元気をもらえます。

いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

花の表情」カテゴリの最新記事