蝉の声を ガラス窓の外に残し
一歩踏み入れた その先は
静寂の中に広がる 美の世界
それぞれの絵が奏でる 色音符マジック
それは ワルツだったり シンフォニーだったり
時には テンポの良い ポルカで軽やかに
様々な色たちは
体内の 錆びかけた感覚を 刺激する
そして 私の心は
次第に 色染められて リフレッシュ
やさしい歌声に 誘われ
足を止めてみれば
紫陽花の
静かに微笑む 花姿
語りかけてくる 穏やかな 絵筆の心
遠く離れた 描き人かな
* * *
国立新美術館で開かれていた「日美展」に行ってきました。
ブログで仲良くしていただいているhirokoさんの入選作品をこの目で拝見したくて・・・。
受付でいただいた出品目録。
広い会場の中でそれぞれの作品がわかるように、
ずらり入選者全員のお名前と展示場所の案内が印刷されていました。
色鉛筆画だけでなく、
油絵や水彩画などいろんなジャンルのものが展示されていて、見応えがありました。
そのどれもが、
さすが入選作品というだけあって魅力的なものばかり。
hirokoさんの作品を見つけた時は、
不思議なことに懐かしい気持ちになりまして、
ブログで拝見した時も素敵でしたが、
実際目にしてみたら、
あのやさしさを肌で感じるようでした。
久しぶりの美術館・・・。
とても良い刺激になりました。
その国立新美術館ですが、
千代田線乃木坂駅から直結だという事を、
既にいらしたと言うひろばあちゃんさんのブログ情報で知りました。
実はhirokoさんから入選のことを伺った時、
私も行きたいと思っていたのですが、
ひろばあちゃんさんの記事を拝見するまで、
そそっかしい私は、てっきり上野の国立美術館と勘違いしていたのです(^-^;
危ない、危ない・・・、危うく上野に行ってしまうところでした(笑)
ひろばあちゃんさんに感謝です(*^^*)
直結した駅から外に出るとすぐ目の前に、
木で出来た渡り廊下のような床が美術館まで続いていて、
建物全体はガラス張り。
とても解放された感じでした。
中に入ると、
吹き抜けのように高い天井と、
広々としたエントランスにちょっと驚き。
私の中にあった今までの美術館のイメージが、ガラッと変わりました。
いつまでも昔と同じではないのですよね。
窓際に並べられたおしゃれな椅子とテーブルも、
その配置そのものが建物の一部として絵になっているのです。
ど~んと立っている大きな柱?なのでしょうが、
この柱の中がトイレになっていたりします。
ゆったりとした空間の美と言うのでしょうか、
単に作品を並べて展示するための箱型建物というのではなく、
建物そのものが美術的な作品になっているのだと思いました。
戦後70年にして、世の中のゆとりでしょうか。
ここで気になった、国立新美術館のこと・・・。
ちょっと調べてみました。
(また行く前に調べないで、行ったあとになってからという・・・(^-^; )
長くなるので、この先は興味のある方どうぞ。
この国立新美術館は日本で最も新しい国立美術館で、2007年1月21日に開館。
世界ではじめての企画展・公募展専用の美術館だそうです。
美術館の敷地は、
国内最大級の広さを誇るそうですが、
複雑な歴史が影を射しているところでもあるそうです。
それが何かと言いますと、
もと東京歩兵第三聯隊跡地であり、二・二六事件の起きた場所でもあるそうで、
そのために、
美術館建設の前には盛大な慰霊祭が行われたとも伝えられているようです。
この斬新的な建物の設計は、
建築界の巨匠、黒川紀章氏(1934年4月8日 - 2007年10月12日)によるものだそうです。
「森の中の美術館」というのがコンセプトで、
黒川氏はかねてから、二・二六事件を念頭に建築設計を行っていたそうで、
その魂を鎮めるために、「たましいの形」をした建築を目指していたのだということです。
世界ではじめての企画展・公募展専用の美術館だそうです。
美術館の敷地は、
国内最大級の広さを誇るそうですが、
複雑な歴史が影を射しているところでもあるそうです。
それが何かと言いますと、
もと東京歩兵第三聯隊跡地であり、二・二六事件の起きた場所でもあるそうで、
そのために、
美術館建設の前には盛大な慰霊祭が行われたとも伝えられているようです。
この斬新的な建物の設計は、
建築界の巨匠、黒川紀章氏(1934年4月8日 - 2007年10月12日)によるものだそうです。
「森の中の美術館」というのがコンセプトで、
黒川氏はかねてから、二・二六事件を念頭に建築設計を行っていたそうで、
その魂を鎮めるために、「たましいの形」をした建築を目指していたのだということです。
最初に調べておいたら、
もっと美術館そのものもゆっくり観てきたのにと、
今更にちょっと後悔している始末です。
今度また、正面の建物や別館などを観に行きたいと思います。
hirokoさんのお蔭で、
知らなかった世界をほんの少し覗いてみることができました。
ありがとうございます。
ブログの輪って、素晴らしいものなのですね。
― 14日のToday's sky ―
2015.8.14 朝 @港区
「 アメリカ大使館の帰りに見上げた空 」
― Today's sky ―
2015.8.15 朝 @川崎市
「 盂蘭盆のお墓参り 」
ご訪問ありがとうございます。
ポチポチっと応援していただけると励みになって嬉しいです。
更に左上のおきてがみも残していただけたら、もっと嬉しくなっちゃいます。
ポチポチっと応援していただけると励みになって嬉しいです。
更に左上のおきてがみも残していただけたら、もっと嬉しくなっちゃいます。
もしかしたら東京は比較的に人が少なくて動きやすかったのでしょうか?
このようなレベルの高い美術展に出品、入賞されるとはすばらしい方ですね。
黒川氏の建築?2・26事件・?等いろいろ教えて頂いて、ほんの少し私もその感動を分けて頂いた気持ちです。
素敵な案内役いつも感じ入ります。
いろいろな思いの巡った数日でしょうね。
国立新美術館は行ったことがありません。
立派な近代的な建物ですね。
さまざまな発表の場に行くことがありますが、それぞれに才能のある人がいるものですね。5374
湘南地方は昼は暑いものの、朝晩は過ごしやすくなりました…
ここに来て、季節が着実に秋に向かっているのがよく分かります。
P☆
美術館もアップで見ごたえたっぷりですね。
上野の美術館~私も最初そう思っていました。
でも「国立新美術館」~名前がちょっと違うわと思い
調べて乃木坂であることが分かりました。
一階の窓辺でのんびりお茶タイムもしました。
広~い美術館で建物も目を見張るもので素敵な
絵に癒されて芸術的な雰囲気の中で楽しんで
来られましたね。
有りましたか私も行って見たいなー、hirokoさんの画像この目で拝見したいです
国立美術館は何度か妻と行っていますので、友人が出品した書道展もありその時も行って来ました
少し無理かもしれませんね、此処の所ボランテイア活動もお休みしてる状態ですので
素敵な絵を見せてくれるhirokoさんの物を見ることが出来るのに残念です
素晴らしい美術館ですね、
暑い中ありがとうございました。
大きな歴史的な出来事の有った場所への
建築だったんですね、初めて知りました。
そんな場所に自分の絵が展示されている
事に不思議な思いがします。
遣れば何かが変わるんだなと思いますね、
ひろばあちゃんさんと言い本当に
有りがたく感動しながら拝見しました。
又頑張ろうと気持ちを新たにしています。
ありがとうございました。
昔に比べると都内のお盆でも人が多くなりましたが、
いつもよりはすいていましたね。
昔は、ほんとにガラガラでした。
このような機会でもなければ、
行くこともなかったと思う美術館です。
とても良かったと思います。
作品も素敵なものばかりでした。
ところで、桜島の様子が気になるところですが、
大丈夫でしょうか。
地震も増えているようですね。
どうか、大事に至りませんように。
いつもありがとうございます。
送り盆ですね。
本当は今日が送り火なのですが、
明日が命日になるので、
良いのかどうかわかりませんが、
我が家ではいつももう一日残ってもらって、
17日に送り火を焚くことにしています。
国立新美術館は、立派でした。
建物見学だけでも価値があると思いました。
展示された作品も素晴らしいものばかりでした。
いつもありがとうございます。
久しぶりに素敵な時間を過ごさせていただきました。
雨が降ったせいか、ほんの少し涼しくなったようです。
江の島の灯篭流しのチラシを小田急線の中で見ました。
きっときれいなのでしょうね。
いつもありがとうございます。
調べたのは、ちょこっとだけなんですよ。
それも、行ってきた後ですよ^^;
あ、やはり勘違いされました?
でも気づいていただいて良かったです。
助かりました。
お茶タイムの場所、ステキでしたよね。
私は地下のレストランでランチをしてきました。
美術館の全体を見て来たかったです。
いつもありがとうございます。
きっとご覧になりたいですよね。
私もこの機会を逃したくありませんでした。
でも、MOTOMMZさんのところからではちょっと遠いですね。
今年の夏は、例年以上に暑いようですから、
無理のない生活を心がけたいところです。
hirokoさんには、ほんと感謝ですね。
いつもありがとうございます。
手の具合はいかがでしょうか?
今回はとても良い機会をくださいまして、
本当に感謝しております。
ご覧になりたかったでしょうね。
とても立派な場所で、本当に驚きました。
是非、次回も挑戦してみてくださいね。
いつもありがとうございます。
日美絵画展
ブロガーさんが出典されていたので
何度か味を運びましたが、まさに癒しの空間
でした
ありがとうございます
いつもありがとうございます^^
見覚えある場所だなーって思ってみてたら
やっぱり国立新美術館でした(笑)
ここの設計、斬新ですよね。
曲線が美しいです。
美術品も楽しめて建物も楽しめる素晴らしい場所^^
まぁ、やはりブロガーさんにそのような方がいらしたのですか。
それは、良い時間を過ごされましたね。
いつもありがとうございます。
さすが~、ご存知でしたね。
素晴らしい建物ですね。
私も驚きました。
この曲線は、かなり拘った部分のようですね。
久しぶりにステキな時間を過ごしました。
いつもありがとうございます。
私にはみえてきましたよ。
そして やっぱり「hirokoさん」の紫陽花だったのですね。
今日、ここで会えてよかったです。
実物を目の当たりにされてその感動がこちらまで
届いてきそうな気がします。
素敵な時間だったことでしょう。
ありがとうございました。
さすが!すぐにわかりました?(*^^*)
絵の中からお花が語りかけてきますよね。
しばらくその絵を前にして眺めていました。
とても穏やかな気持ちになれましたよ。
感動が伝わって嬉しいです。
今度、実物を見れたら良いですね。
いつもありがとうございます。
タイトルで ブログ開設 しましたが。二つの
ブログ に 不具合が 生じ 断念いたしましたが、もし よろしければ 日々の過ぎ行くままに
もコメント 下されば 嬉しく存じます。
せっかくの開設残念でしたね。
2つに挑戦しようとされただけでも凄いです。
なかなか、大変ですものね。
もう一つの方、頑張ってくださいね。
もちろん、お伺いさせていただきます。
ありがとうございます。