
今日も かわい~っすね~っ!
おどけたみたいに笑顔で言う
あなたのそのひと言が
私には 何にも勝る 美しさへの特効薬
あれっ? また綺麗になった? って
それはね
あなたの お・か・げ・・・
雌待宵草・・・。
夕方に花が開いて朝には閉じてしまうので、月見草とも言われるそうです。
花言葉は「浴後の美人」
野に咲く花ですが、殺風景な道路を癒しの道に変えてくれています。
― Yesterday's sky ―
2013.7.29 早朝 @かすみがうら市

ずっと雨だった日 朝だけお日様が・・・
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 茨城 その他の街情報
にほんブログ村 季節の花
にほんブログ村 心の詩
宮城県の私の故郷では、大松宵草が咲いています。
こちらの5倍は大きいほどですよ。
その美しさは比べ物になりませんが、私も先日可愛い月見草を撮りましたよ。
↓ 夕焼けの風景がステキですね。
今日も かわい~っすね~っ!
まったく同感れす!
なんて可憐な黄色、なのでしょうか
ひょっとして、黄色は、夏雪草さんのシンボルカラー?
ありがとうございます
いつもコメントありがとうございます。
大松宵草、そんなに大きいものなのですかぁ。
きれいなのでしょうね~☆
その美しさ、一度見てみたいわぁ。
すみません、
いつも夕日ばかりの私ですが、
今回の空写真は朝なのですよ。
珍しいでしょ?(笑)
いつもコメントありがとうございます。
お花はみんな可愛らしいものですが、
野に咲いているような野性的なものは、
特に愛おしくなります。
私のシンボルカラー・・・
あら、何色かしら?
あまり意識したことがありませんでした。
黄色は、金運アップの色でもありますね(笑)
殺風景な道路脇でも綺麗な花が咲いていると和みます。
たとえ雑草でも!
花の癒し効果には驚かされます。
いつもコメントありがとうございます。
お花の魅力ってすごいですね。
そう、雑草でもね!
朝早く起きて カメラを構えて・・・
すごいですね~。
月見草ですか?
可憐な花ですね。
周りがくらいから これは夜でしょうか。
珍しく早朝写真など、撮ってしまいました(笑)
月見草、今が一番咲き時かもしれません。
これは夜ではないのですが、
画像ソフトで、ちょっと背景を暗くしてみました。