

関西弁で「いらち」って言うんですよね…確か
釣りやる人間は全員いらちですわ。
いらちと釣りやって面白いですか?5分経たずして仕掛け変更しますよ。
餌変え、ルアー変え、ポイント変え、深さ変え、うるさいことこの上ない
(ToT)
いらいらして船酔うやん。行かんで正解やと思います。
《ニュース》
まずはセネガルの場所からね(^O^)/

クジラの口みたいなところはガンビアって国ね。気になるGOOでビー玉大統領で紹介しました。
【参考】

沖合にポツポツ浮かんでいる島はカーボベルデ(ベルデ岬)という別の国な(^O^)/
以前つばさの行っていたキリスト教会にカメルーン人が来てて
「アフリカ人て姿見ただけでギニアの人やとかガーナ人やとか区別つくん?」
て質問したことあんねん。
「セネガル人は背が高いからすぐわかる(笑)ほかは区別つかん」
アフリカ人の認識⇒セネガル人は背が高い
( ̄□ ̄;)
確かにさあNBAとかにもセネガル人多いんやん。日本の高校バスケとかセネガル人留学生ばっかりやで(^^;

えっとお(・Ω・)ノ人口が約1500万人。面積は日本のおよそ半分(ソース)。
ではニュース行きまーす!




( ̄□ ̄;)
年間4万tの取り扱い量やろ。築地市場が年間45万tなんやで(ソース)
セネガルの人口が日本の10分の1やろ。日本の築地とほぼ同じ割合で魚が来てるんやんか
(_□_;)!!もうビックリ以外の言葉がないんやけど…
じゃあ今度はJICAの記事読んでみて




ここに書いてあるけどさあ(* ^-^)ノセネガルって最初からお魚大国ではなかったんよ。
(>_<)最初は貧しい漁師しかおらんかった、、、国民の6人にひとりが水産業ってどんなけよf^_^;沿岸の住人はほとんど海に出てることにならへんか?
それをさ魚を腐らせないでたくさん売れるように、日本がダカールや内陸部に最新の魚市場を作ってセネガル中で新鮮なお魚を食べられるようにしてあげて、その仕組みにセネガル人が必死に喰らいついてきたから今のセネガルはお魚大国なんやで(≧∇≦)

年に2日しか休まんと市場を開けてる熱心な国民がおって、水産資源が渇枯しないように約束事決めてそれを守り、タコツボ置いたりとか漁法の革新もあって今のセネガルがあるんやで…
今のセネガルの水産業はセネガル人の汗と涙で作ったもんなんやで(σ・∀・)σゲッツ!!
これは、褒めてあげてもええんチャウ?
《セネガルの牡蠣養殖》

セネガルのカオラックの下流には巨大なマングローブ林が広がっていて、世界遺産にも登録されてるんや。



マングローブ林では昔からマングローブを使って干し貝の養殖が行われていた。
日本の技術援助で生牡蠣の養殖が行われるようになった。生牡蠣は首都のダカールで食べられるんやで(=^0^=)/








いやあこうしてみると日本かなりグッドジョブちゃう?
セネガルさんも頑張ってほしいわ。
ブルキナファソの記事書いたときも思ったけど、
日本や台湾みたいな東アジアの国って結構西アジアと相性良くないですか?
【参考】

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます