蛙ノ唄。

心にはいつも花を

カメラ教室!

2013-07-12 17:03:47 | コドモのコト
先日、某赤ちゃん用品販売店のデジイチ教室の参加者応募に何となく応募してみたのです。
デジタル一眼のカメラを買ったもののあまり活用できてなくて単調な写真しか撮れてないので、これを期にもっと良い写真を撮るためのヒントをもらえたら!と思い、暑い中ではありますがヒィヒィ言いながら参加してきましたよ☆
先生は赤ちゃんを主に撮っているカメラマンの可愛い女性の方でした。
難しいカメラ用語などはなく、いくつかのポイントを教えてもらって我が子の撮影スタート!
その後、「自分で一番よく撮れたと思った写真」をオヤツを食べながら、みんなで観つつ先生からアドバイスを頂いてカメラ教室は終了しました~♪
他のママさんの写真を観ながら思ったのだけど。。。私が一枚に選らんだ写真、教えてもらったコト全然踏まえてなくね?!
おわーおわーっ何しに行ったんだよぉー
これから写真撮る時はチャンと教えて頂いたコトを忘れないようにしたいと!思います、ヨ!

それにしても、初めての長時間外出だったにも関わらず一太郎もぐずるコトなく帰ってこれて良かった!所々に休憩する場所もあったり、心優しい人に声を掛けて頂いたりと。。ありがたやありがたや。。。((´人` ))
行動範囲も徐々に広がって嬉しいなぁ

だが、この暑さ!熱中症などに気を付けないとですなっ!!水分水分!
一太郎のあせもの前に私の方が湿疹出ちゃってるっていうね。。。ハハッ
コメント (2)

笹の葉さ~らさら~♪

2013-07-07 07:07:45 | コドモのコト

あい☆早々に梅雨も明けまして!そして、七夕ザンス!

先日、一太郎を児童館へ連れて行ったら笹を頂きまして!用意してくれた飾りや短冊を各々で飾り付けをしたのですが。。。
うん、私、飾り付けのセンスないわー
笹が意外に大きかったのでバランスが上手くとれなくてですネ。。。ゴニョゴニョ(言い訳)

でも、こう七夕~な気分になれて少々ご機嫌でゴザイマス♪
短冊の願い事は、やはり「一太郎が元気に大きく育ちますよう」と「家内安全」てトコですかねぃ

ちなみにこの笹を持って帰る日は風がすこぶる強くて。。。「飛ぶなよ、飛ぶなよ」と願いつつ、笹を持って歩いてる時にタイミング良く短冊が飛んだのには焦りましたよね!スグに回収できたから良かったものの「おいおーい、飛ぶんかい!!」て、つい声出ちゃったよNE★(´Д`)ノシ

何はともあれ、彦星さまと織姫さまが今年も無事に逢えますやうに~
コメント (2)

ラクガキなど。。。

2013-07-01 09:22:42 | 仕事のコト
7月です!今年も半年が終了しただなんて、そんな。。。ハハッ

それはそうと無事、はたらく魔王さま!も放送終了しまして!!
観て頂いた方、ありがとうゴザイマシタ!そして、スタッフーの皆様お疲れ様でした!
私はお手伝い程度にしか参加できませんでしたが。。。
そして、時を同じくして刀語の再放送も終了しましたね~っ
こちらも観てたのですが、懐かしく色々と思い出しながら観てました。個人的に思い入れがあるのは「釵」と「鍍」カナw

懐かしくて、とがめさん描いちった☆ちぇりおーっ!!

只今、育児なう!なので仕事もそんなに取れない分、作業してるモノには出来るだけ色々と考えて描いてるのですが(まだまだまだまだ。。。力不足は否めませぬぐゎ)あらためて私はキャラを動かすアニメというモノが好きだなんダなぁ、と!
そして近い将来、一太郎に胸を張って「お母さんはアニメ作ってるンだよ」と言えるよう、少しでも上手くなってるようにガンバらないとでゴザイマスねっ★(^-^≡^-^)ピャ~っ!
これから暑さも本番になりますゆえ、熱中症にもさらに気をつけないとですなっ★(^o^≡^o^)ピャ~っ!
コメント (2)