コーラス・インフィニ☆

国立音楽大学附属高等学校合唱部のOGを中心に構成された女声合唱団です!

〜定期公演 終演のご報告〜

2022-05-24 12:42:19 | 日記

 先週末、5/22(日)に開催された定期公演-Pleiades-vol.9が無事に終演いたしました♪

 まだまだ制約の多い中での開催でしたが、多くの方にご来場頂き、また感染症対策にもご協力下さいまして、本当にありがとうございました!

今回はいつも以上に強く深いメッセージを込め、心から演奏いたしました。私たちの想いが少しでも、皆さまに伝わっていればと思います。

終演後皆さまに頂いた数々の嬉しいお言葉を胸に、今後もより良い音楽をお届けできるよう練習に励んでまいります。

これからも変わらぬご支援ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願い致します!!

 

【アンコール曲紹介】

◇ 『ラシーヌの讃歌』(詞: Jean Racine/曲: Gabriel Fauré)

◇『Je te veux 』(詞:Henry Pacory /作曲: Erik Satie /編曲: Jurijus Kalcas )

◇『瑠璃色の地球』(詞:松本隆/曲:平井夏美

 

 


〜定期公演のお知らせ〜

2022-03-21 18:09:15 | 日記

お久しぶりです。

桜も開花し少しずつ暖かくなってきた今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 

この度、9回目となる定期公演の開催が決定しました!

私たちが、いま、届けたい歌を集めました。

皆さまのお越しをお待ちしています♪

 

 

コーラス・インフィニ☆定期公演

Pleiades -vol.9-

 

2022年5月22日(日)  府中の森芸術劇場 ウィーンホール

14:00開場  14:30開演

チケット: 前売り/当日 1,500円

※チケットはデジタルチケットにて販売予定です。4月下旬販売開始を予定しております。

事前予約はメールにて承りますので、ご希望の方はお問い合わせ下さい。

<onchorusinfini@gmail.com>

 

プログラム:

Tomás Luis de Victoria "Duo Seraphim Clamabant"

Jurijus Kalcas "Il Cantico del Sole"(太陽の賛歌)より《抜粋》

Robert Schumann "Drei Gedichte"(3つの歌) 

新実徳英 女声合唱曲集『空に、樹に…』より 「聞こえる」

三善晃  女声合唱曲集『木とともに 人とともに』より -ピアノのための無窮連祷による- 「生きる」  

 

合唱:コーラス・インフィニ☆

指揮:荒木泰俊 湯田佳寿美

ピアノ:菊池大成 

 

主催 コーラス・インフィニ☆

 

※本公演は、全日本合唱連盟「合唱活動における新型コロナウィルス感染症拡防止のガイドライン」を参考に、感染症対策を徹底して開催いたします。 

 


明けましておめでとうございます🎍

2022-01-01 01:14:12 | 日記

明けましておめでとうございます

昨年は、自主公演やコンクール等少しづつまた舞台に立たせて頂ける機会も増えました。

その分、様々な事を皆で模索しながら全力で駆け抜けた1年だったように思います。

(…1年って、本当に早いですね)

日頃より、応援して下さる皆様・演奏を聴いて下さった皆様、全ての皆様に感謝申し上げます。

2021年も本当にありがとうございました!

今年も、気を緩めず!引き続きしっかりと色々な対策をしながら、

楽しく・健康に・インフィニ☆らしく駆け抜けていきたいと思います。

少しでも多くの皆様にインフィニ☆の演奏を聴いて頂ける様、団員一同全力で練習に励みます

2022年もコーラス・インフィニ☆をどうぞよろしくお願い致します。

 

 


☆終演のご報告☆

2021-11-03 11:19:14 | 日記

こんにちは!

今日も秋晴れの気持ちの良いお天気ですね

日曜日に、コーラス・インフィニ公演【掬び 2021】が

終演致しました!

ご来場頂いた皆様、配信をご覧頂いた皆様、

誠にありがとうございました。

2年振りの開催となりました、掬び。

今年4月のプレアデス以降も、

新型コロナウイルスの流行が続く中、

メンバー皆で様々な事を模索をしながら、

諦めずに歌い続けてきました。

 

そして沢山の方のご協力の元、こうしてまた皆様に

インフィニの演奏をお聴き頂けた事、

団員一同心より嬉しく思っています。

ご来場の皆様には、マスクの着用等様々な感染症対策に

ご協力頂き、本当にありがとうございました。

仲間と共に歌える喜び、また沢山の皆様に聴いて頂ける

幸せを忘れず、これからも精進してまいります!

 

最後にはなりますが、【大切なご案内】です!

今回の公演のアーカイブ配信が、ツイキャスにて11/14()23:59までご視聴頂けます!!

 

配信チケット:  800

ご購入はこちら(ツイキャス)

https://twitcasting.tv/c:chorusinfini/shopcart/108646

 

ご購入後の視聴方法

ツイキャスにログイン後、

配信ページより

https://twitcasting.tv/c:chorusinfini/shopcart/108646

下方までスクロールしていただき、

「公開中のプレミア配信の録画」に表示されているサムネイルを

クリックしてください。

本編映像は2230秒時点からご覧いただけます。

当日お聴き頂けなかった方も、お聴き頂いた方も!

あと2週間さらに沢山の方にお聴き頂けたら嬉しいです🎵

 

今後とも、コーラス・インフィニを、

よろしくお願いいたします。

 

コーラス・インフィニ公演【掬び 2021

2021 10 31日(日)

武蔵野市民文化会館 小ホール

 

       指揮:荒木泰俊 湯田佳寿美

   ピアノ:菊池大成 横山紘子

ソプラノ:内田もと海 太田史夏

 

~プログラム~

 

女声合唱組曲 より  『朝』瑞慶覧尚子 作曲

 

Il Cantico del Sole"(太陽の賛歌)より

Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ 一部先行初演≫   J.Kalcas  作曲

 

『古関裕而作品メドレー     古関裕而 作曲

高原列車は行く

君の名は

船頭可愛や

栄冠は君に輝く

長崎の鐘

 

『世界の約束』 木村弓 作曲   成清翠 編曲

《オリジナル編曲・委嘱初演》

 

女声合唱とピアノのための『つぶてソング』新実徳英 作曲  より

 

あなたはどこに

誰もいない福島

街を返せ

涙が泣いている

燃え上がろう

重なり合う手と手

 

アンコール曲♪

『瑠璃色の地球』  平井夏美 作曲

 

当日の様子はまた改めてご報告させて頂きます


【掬び 2021】☆CM公開☆

2021-10-25 18:49:27 | 日記

CM再公開

こんばんは

大変お待たせいたしました!公開いたしましたCM動画に一部不備があったため、

修正をし、再度公開いたしました。 ぜひご覧ください♪

#掬び 10/31(日)約2年振りに開催いたします!

#女声合唱 ならではのやわらかな響きを どうぞお楽しみください。 チケット発売中です!!

▽プロモーションムービーはこちら

OGPイメージ

コーラス・インフィニ☆公演 掬び2021 プロモーションムービー

コーラス・インフィニ☆公演 掬び 2021 2021年10月31日(日) 14:00開場 14:30開演 武蔵野市民文化会館 小ホール ...

youtube#video

 

▽チケット情報はこちら https://about.me/chorusinfini