グッ3をお立ち台に乗せるプロジェクト!(◎_◎;)
にて、芦ノ湖釣行!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/86/fe8812a70d0fc554e7c056ea89113d66.jpg)
前回のテストで中々な結果が出ていたバカボンドのスイムハスラー6のテールを2mmほど薄くカスタムしての再チェックが本当の目的でした。
結果は見ての通りだが、喰わせたのは5m位の深さから水面まで引っ張り上げてテールアクションの変化、単純にスピードUPするとパクって感じで喰ってきました。
ここが一番のキモで、あるスピードになるとテールの動きがビビリ系のタイトアクションに変わるのだが、変わるタイミングがテールの厚さで変わります!
製品版がどう上がって来るか楽しみですね(^_-)
自分が喰わせたいタイミングで口を使わせる事が出来るルアーは中々ありません。
コイツは期待出来るかも!?
グッ3もいい魚釣ってたけど、ルアーの知識なさ過ぎだよ( ; ; )
ルアーの性質知らなきゃ釣れるバスも釣れませんよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d8/6b7f9b6e9ae52e5f6c7fe0a5ca4ae311.jpg)
にて、芦ノ湖釣行!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/86/fe8812a70d0fc554e7c056ea89113d66.jpg)
前回のテストで中々な結果が出ていたバカボンドのスイムハスラー6のテールを2mmほど薄くカスタムしての再チェックが本当の目的でした。
結果は見ての通りだが、喰わせたのは5m位の深さから水面まで引っ張り上げてテールアクションの変化、単純にスピードUPするとパクって感じで喰ってきました。
ここが一番のキモで、あるスピードになるとテールの動きがビビリ系のタイトアクションに変わるのだが、変わるタイミングがテールの厚さで変わります!
製品版がどう上がって来るか楽しみですね(^_-)
自分が喰わせたいタイミングで口を使わせる事が出来るルアーは中々ありません。
コイツは期待出来るかも!?
グッ3もいい魚釣ってたけど、ルアーの知識なさ過ぎだよ( ; ; )
ルアーの性質知らなきゃ釣れるバスも釣れませんよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d8/6b7f9b6e9ae52e5f6c7fe0a5ca4ae311.jpg)