突然ですが皆さん、ぷるぷるボールは
ご存じでしょうか❔🟣
最初はちいさいビーズのようなものですが、
水にふやかすとビー玉サイズくらいの大きさに
膨れ、ぷるっぷるのボールに変身します✨
今回はそのぷるぷるボールを使って、
2種類の工作を行いました😊😊😊
工作を始める前に、子ども達全員で
仕分けの作業からスタートです!
ぷるぷるした感触が子ども達にも大人気!
大量にあったボールですが、
あっという間に仕分けが終わりました🤩
これだけでも十分きれいですね(#^^#)💛
1つ目の工作は、アロマビーズ作りです🎵
各自透明なカップに模様を描き、
好きな色のボールを入れていきます。
アンパンマン可愛い~🥰
光にあてるとより綺麗です✨
ビーズを詰めたら、好きな香りの
アロマオイルを数滴たらします。
いい香りが部屋の中に広がります💕
完成~!👏
玄関やお部屋に置いて、癒しの空間を
作ってもらえたらと思います☺️
翌日は、あまったぷるぷるボールを
使ってスクイーズを作りました🎵
風船にぷるぷるボールを
詰めるだけの簡単な作業です★
風船の口を閉じ、手で握ると
むにゅっと不思議な感覚を味わえます😳👍
クセになるのか、この日はみんな
1日中このスクイーズを触っていました。笑
感触や香りを楽しめる楽しい工作時間と
なりました(*^^*)
*NPO法人三楽 広島支部HP*