哲学日記

なにげに名作「体操しようよ」

 

ウィキペディア「体操しようよ」【あらすじ】より引用させて頂きます。
老舗の文具メーカーで38年働き定年退職を迎えた道太郎。妻を早くに亡くし、無遅刻無欠勤で長年真面目に働いてきた道太郎を妻の代わりにずっと支えてきたのはしっかり者の一人娘の弓子だった。定年退職後、道太郎はのんびり自由に暮らすつもりでいたが、娘から「これからの新しい主夫は、お父さんあなたです!」と宣言され、さらに弓子には結婚を考えている恋人がいることも知ってしまう。生きがいを失い時間を持て余して毎日を過ごしていた道太郎は、そんなとき公園で涙ぐむ女性・のぞみと出会う。のぞみは喫茶店オリビエの店主で、お店で彼女の話を聞いていくうちに彼女が参加しているラジオ体操に誘われ、道太郎も参加することになる。ラジオ体操のメンバーには様々な人がいて道太郎は彼らと一緒に奮闘し、だんだんと地域の人々に馴染んでいく。さらにメンバーのマドンナ的存在ののぞみに道太郎は徐々に惹かれていく。

映画『体操しようよ』特別映像/音楽野村卓史による特別映像完成!初のピアノ演奏も - YouTube

 


www.youtube.com

 

 

おれは、町主催の体育館で行なう
健康体操の常連だ。
 
それとは別に、
自主ウォーキング会の
初期からの最古参メンバーでもある。
週1回ほぼ休まず参加し、軽い体操交えながら1時間歩く。
 
どちらも、参加者のほとんどは高齢者で、9割がた女性だ。
その実体験があるので、この映画は、
思い当たることもあり、
共感できて楽しく観た。

昔は、みんなで集まって体操するなんて大嫌いだったのに、年取ると変わるもんだ。

これは、若い人にはわからない味わいだろう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 (My Favorite Songs)  
MR.LONELY (2022 仙台 LIVE)

 

(過去記事編集再録)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る