今日はFさんが帰って来てすぐにお茶を入れてさしあげたら(笑)「どうしたんだ?」と言われたけど、何故ならノーつよデーだからでございますよ。
だって月曜日にFさんが帰ったときには、ルーレットボーリングの最後を見事決めちゃったつよぽんに拍手して「やった!凄い!!」と興奮していたし、火曜日は、いつもながらつよぽんの食べ方って上品よね~と思いながらにへらとしていて、そんなこんなで、何故かいつもつよ番組中に嫌がらせのように(笑)帰ってくるFさんへのお茶は後回しになってしまうのよ~。
昨日のぷっすま、官能小説朗読を聞いて息子が大笑いしていた。
わたしゃどんな顔したらいいものか困ってしまったよ~。
つよぽんの朗読聞いてるだけでも顔が赤くなっちゃうのに、息子と一緒に見るのは参っちゃう。
まぁ、息子は何も気にせず笑って見てたから良かった。
つよぽんの朗読だからあんなふうに笑えたのかも?
昨年のスマコンは息子も一緒に行ってもらうつもりだったのが直前でバイトが入って行けなくなったんだけど、今年は一緒に行けたらいいなぁ。
別に息子はSMAPが好きってことじゃないんだけどスマコンだったら行ってもいいと思うらしくて、そこらへんがSMAPの凄いところだと思う。
老若男女幅広く好感持たれてて、真の国民的アイドルなんだよね。
明日というか明けて今日のスタジオパークはさださんゲストだから留守録しなくちゃ、今から予約しておこう。
最新の画像もっと見る
最近の「テレビ(CM含)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事