やじプラ、アサデス。、スパモニ、ワイスクと、朝から番宣押さえてワクワクして、なんと毎日新聞夕刊にまで紹介記事が載ってた「毒トマト殺人事件」
ドラマとしては、ありえね~、って感じたけど、SMAP部分をバラエティ素材だけで繋げてる苦心はわかるし、その面白さありきのどっきりドラマだもんね。
平泉さんはじめキャストの方々、スタッフさん、お疲れさまでした。
あちゃ~(失笑^^;)と思ったのは殺害方法のトリック、あれじゃ無理あり過ぎだよ~、どーしてもトマトに羽をつけたかったのかなぁ?(笑)
大下さんはいつもあんなに大口開けたまま眠るんかい?(^^;)
写真のすり替え、肩から手で何かをはらう、手紙を書いてるシーンでの手袋、この三つは真犯人への伏線だろうと、私も見た時点で気づいていた。
その他に、慌てて閉じた本は何だろ?怪しいぞ、とも思っていたんだけど、私は舞台見てなくて表紙だけ映していた時点ではわかんなかった。「TALK LIKE SINGING」のパンフか写真集だったのか~。
動機等推測はできるもののきちんと明かされなかったけど、完全版では最終章がもっと詳しくなってるのかな?
やっぱりドラマというよりバラエティとして見て楽しむ番組だったと思う。
撮影裏側やスマのリアクションが面白かった。
ぬっくん探しも笑ったし、最後のオチはDVD宣伝番組だったってことかいな?(笑)
もちろん買わせていただきます~。
何故か最後に「がんばります」って言ってたつよぽん、かわゆいのぉ。
んで、福岡当落はいつなんだろ?
サスペンスなみにハラハラドキドキなんですけど~。(笑)
![](http://i.yimg.jp/i/jp/egroups/joinnow.gif)
SMAPチケット助け合い「team244」グループ