昨日、当選していた日帰り温泉に行きました。
1000円高速を使って

錦帯橋を見るため「ホテルかんこう」にしました。
残念ながら、雨でした

雨の錦帯橋もよしと・・・

雨脚が強かったこともあってサクラの花びらが沢山散って
サクラの絨毯ができてました
先週が見頃だったようで、多かったようです。
もちろん雨の中だったけど、沢山の人が来られてました。


サクラは、雨が降ってなかったらもっとキレだっただろうな~
お食事は「桜茶屋」
個室でした~




お食事は季節感があってとても美味しかったです。
旬の竹の子ぱっ君嫌いなんだけど、イカと和えたのは気づかず
食べてました
が、卵とじになったのは残してました・・・・
天ぷらがキビナゴのみだったのが残念
お部屋での食事だったのでの~んびりできました。

前回の、唐津ロイヤルホテルに行ったときも濃霧で景色全く
見えず、今回も、前回ほど濃霧は酷くなかったものの、雨は強かったし
次は良い天気だったらいいな~~~
もう何年も宿泊券当たってないからそろそろ当たらないかな~
1000円高速を使って


錦帯橋を見るため「ホテルかんこう」にしました。
残念ながら、雨でした


雨の錦帯橋もよしと・・・


雨脚が強かったこともあってサクラの花びらが沢山散って
サクラの絨毯ができてました

先週が見頃だったようで、多かったようです。
もちろん雨の中だったけど、沢山の人が来られてました。



サクラは、雨が降ってなかったらもっとキレだっただろうな~

お食事は「桜茶屋」
個室でした~





お食事は季節感があってとても美味しかったです。
旬の竹の子ぱっ君嫌いなんだけど、イカと和えたのは気づかず
食べてました


天ぷらがキビナゴのみだったのが残念

お部屋での食事だったのでの~んびりできました。


前回の、唐津ロイヤルホテルに行ったときも濃霧で景色全く
見えず、今回も、前回ほど濃霧は酷くなかったものの、雨は強かったし
次は良い天気だったらいいな~~~
もう何年も宿泊券当たってないからそろそろ当たらないかな~

写真見た感じじゃ雨が降っているようには
見えないね。桜もいいかんじ。
楽しめたようでなによりです。
タケノコって北九州の特産だって
昨日初めて知りました。
合馬地区だっけ?
それがね~到着直前土砂降りだったよ。
雨結構降ってたよ。それに人がいないみたいでしょ。それが沢山いたのよ。団体のお客さんで橋沢山いたし・・・でも、雨だったから皆足早だったわ。
パパが高速道路油断してたら120キロ出して走ってるの。怖くって・・・
雨は、残念だったけど楽しかったわ~