アルマゲドンのテーマのお蔭で色塗り終わりました!ループ脱出!
たぶん先週の日曜洋画劇場の「RED」に出ていたブルース・ウィリスさんを見て、「アルマゲドン」連想したんですね…(ダイ・ハードじゃないのか)
ダイ・ハードも好きだけど、アルマゲドンも好きなんです!って脱線してますね…
ブルース・ウィリスさん、ついウィリスさんではなく、ウィルスさんと言ってしまう…
さっきまで、ウィルスさんと書いてました…危なかった…すみません、ブルースさん。
タイトルで呼び捨てにしてごめんなさい。(TVに向かっていつも呼び捨てにしてるのは誰だ…)
マヨネーズに埋まっているベーコンとマヨネーズのこんがり具合と生地の境目が難しかったです…
オニオンベーコンマヨパン(また勝手に命名)。玉ねぎの味がしましたので、オシャレっぽくオニオンって言ってみたり…ふだんオニオンって言わないですけど(汗)
写真撮っている時は気づかなかったのですが、食べている時に「このパン描いたことある!?」かもしれないと思ったのですが、4月の事なので記憶が曖昧です…
たぶんこれと同じパンな気がするのですが…こちら↓
見た目が違うような似ているような…似てないに軍配が…
玉ねぎの味がするパンと記憶してたんで、たぶん同じだと思うんです(記憶の仕方が…)
全体的に茶色が多いので(モンブランからずっと茶色なので)、違う色のものが描きたいです…
でも選ぶものが茶色い…好きな食べ物が茶色い…チョコレートもパンも納豆も茶色い…。
ほんとに茶色ばっかり!何故だ!?(汗)
最後まで見ていただき、本当にどうもありがとうございます。
どうぞまたよろしくお願いいたします。